ビートのBEATに関するカスタム事例
2022年01月19日 20時58分
ビートクラッチ死す
ビートはクラッチがパカパカになり繋がらなくなりました。普段見ない量のオイルが漏れているのを見ました。恐ろしかった…
シリンダーの経年劣化が怪しいです。
不動の為、後日レッカーさんにお世話になります。
今はこの子で無事に帰宅出来ただけでも幸いです…力尽きたんでしょう…ありがとう( ;ᯅ; )
あぁ……びーちょ…
2022年01月19日 20時58分
ビートクラッチ死す
ビートはクラッチがパカパカになり繋がらなくなりました。普段見ない量のオイルが漏れているのを見ました。恐ろしかった…
シリンダーの経年劣化が怪しいです。
不動の為、後日レッカーさんにお世話になります。
今はこの子で無事に帰宅出来ただけでも幸いです…力尽きたんでしょう…ありがとう( ;ᯅ; )
あぁ……びーちょ…
ドナー車からタンクを降ろして次は電装関係に着手していきます🔧ついでにペダル、マスター等もついでに外しました各マスターからは滲み漏れペダルブラケットはサビサ...
超堆積ホコリ号祖父から受け継ぎました来年夏までに直さねば脅威の5万キロ代洗車後、、、内装も小綺麗にしてタンクが外れない、、ステーを外す方法を模索しなければ、
ドナー車から燃料タンク降ろし始めました🙋アクセスパネル開けるのに右後ろ幌外さないと出来ないんですね😥カチカチになったホース類を外しタンクがどう留まっている...