S2000の修理完了・まだまだこれからに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000の修理完了・まだまだこれからに関するカスタム事例

S2000の修理完了・まだまだこれからに関するカスタム事例

2020年01月22日 22時21分

タムショーのプロフィール画像
タムショーホンダ S2000 AP1

S2000(AP-1-100) 高知県出身/千葉県在住 車とDJなヘリコプター整備士 『S2000でソロキャン部』 フォロー&コメントお気軽に 地域、車種を問わずに車好きの方と繋がれたらいいなと思っております。

S2000の修理完了・まだまだこれからに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんばんわ!
相棒が治って嬉しいタムショーです。

遅くなりましたが「クラッチレリーズ交換」の作業の様子を投稿しようと思います。
作業をしたのは先週の17日(金曜日)です。
次の日に松山で送別会があったので、気合で仕事終わりに作業しました!

先に言っておきますが、地味です…
そして意外と簡単です…

S2000の修理完了・まだまだこれからに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはジャッキアップして馬をかませます。
整備士という仕事柄、整備は慎重にやりたいのでジャッキも当てておきました。

S2000の修理完了・まだまだこれからに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

写真下方がフロント、上方がリアです。
レリーズからフルードが漏れてるのが確認できますね。
ここを交換します。

S2000の修理完了・まだまだこれからに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ホースを切り離して(フルードが出てくるので注意です)
ボルト2本を抜き、レリーズを抜き取ります。
清掃したかったので、カバー(写真左端)も外しました。

分解してみるとご覧の通り、汚れが酷いですね…
機能としては、写真中央の蛇腹(とその中のピストン)が伸びたり縮んだりして(写真右のレリーズ本体から押されて)クラッチを切る、繋ぐ、と動くようです。

S2000の修理完了・まだまだこれからに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ちなみにクラッチはこちら。
これの中にクラッチ板が鎮座してます。

あらかじめグリスを塗り塗りしておきました。

S2000の修理完了・まだまだこれからに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

カバーを装着し、レリーズを差し込みます。

ここで、先にレリーズ先端の金属製のボールにもグリスを塗り塗りしておきます。

蛇腹のゴムには滑りをよくするオイル等を塗っておくと作業しやすいと思います。
(カバーと蛇腹のゴムが滑りにくい)

S2000の修理完了・まだまだこれからに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ホースを接続し、トルクをかけ、交換作業は終了です。
ホースの先端にかませる銅ワッシャーは新品にしております。(トルクをかけると若干潰れるため)

モノタロウからボルトが届いてなかったので、一時的にボルトは再利用しました。
(月曜に無事到着いたしました)

S2000の修理完了・まだまだこれからに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リザーバータンクにフルードを入れ、周りにウエスをかましてエア抜き準備です。
(塗装面に散ると剥げてしまいます)

S2000の修理完了・まだまだこれからに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

エア抜きバルブにブリーダー(私は仕事で使う耐油ホースにしました。)をかませ、8mmのオープンレンチでバルブを緩めます。

S2000の修理完了・まだまだこれからに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

写真ではウエスに隠れてますが、フルードを溜める受け皿を置いてます。

あとはクラッチペダルを押す、引く、これを繰り返してエアを抜きます。
最初はなかなか抜けてくれませんでした…

エア抜きしたならば、バルブを締めてゴムキャップを装着し、終了です。

S2000の修理完了・まだまだこれからに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

1人でやって、準備から片付けまで2時間弱くらいでした。

クラッチのミートポイントが変わってるかもしれないので、注意してください。
クラッチの調整はみんカラ等に載ってますので、そちらを参考にして頂くといいかと思います。

私の場合、作業直後はミートポイントがかなり下がりました。
週末を通して馴染んだ(慣れた?)様子で、今は違和感を感じませんね。

S2000の修理完了・まだまだこれからに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

無事に松山の送別会に参加してまいりました。

作業後、500Km弱は走行してますが、特に漏れや違和感等はありません。

皆さんの参考になれば幸いです。

今後の予定はリアハブの打ち替え、ブレーキフルードのエア抜き、ブレーキキャリパーのオーバーホール、デフ及びミッションオイルの交換、でしょうか。

ボチボチと予定を立ててメンテナンスもしていこうと思っております。

ホンダ S2000 AP122,702件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP2

S2000 AP2

S2000乗りの皆様ご無沙汰してます┏○ペコッ結局購入したものの純正バンパーのままで乗ろうかと思いまして売却に踏み切りましたどなたか20周年記念バンパー...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/08/01 18:42
S2000 AP2

S2000 AP2

初めてての投稿ですどうぞよろしくお願いしますスペアキー新調しました最初ディーラーでは廃盤ですと言われましたが後日連絡があり無事入手出来ました在庫僅かみたい...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/08/01 13:14
S2000 AP1

S2000 AP1

週末はメンテナンスへ🚗フォロワーのサト橙さんと、黄色のワイドなくまさんにお会いできました😸✨今回はオイル交換、添加剤の購入エアコンフィルターの交換メンテ後...

  • thumb_up 102
  • comment 4
2025/07/31 17:11
S2000 AP2

S2000 AP2

少し下げた。良き良き!

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/07/31 07:14
S2000 AP1

S2000 AP1

初めまして、カーチューンよく分からないのですがこの投稿のために再インストールしました。告知です東海JDRS2000Meet5th開催致します10/11土曜...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/30 23:18
S2000 AP1

S2000 AP1

MyS2k

  • thumb_up 92
  • comment 1
2025/07/30 22:56
S2000

S2000

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/30 19:52
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/07/30 19:33
S2000 AP1

S2000 AP1

久々、やっと洗車🤣でも、値段が高くなってきた…

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/07/30 17:27

おすすめ記事