ランサーエボリューションのボンネット大百科に関するカスタム事例
2025年09月13日 18時10分
ランエボ10SSTファイナルモデルに乗ってます。車種問わず色々な方と情報交換出来ればと思い登録してみました。みんカラにも同じ名前で登録しています。ほぼ洗車メインとなっていますが、興味が有ればこちらも覗いてやって下さい(笑)
生存報告も兼ねてお題に乗ります。
ガレージベリーのFRPボンネット。
フロント、サイド、リアとバルディシリーズのエアロに揃えたのでボンネットもと思いましたがレインガードが無い…さすがにエンジンルームの雨ざらしは避けたいと言う事でレインガードが取り付け可能なガレージベリーのボンネットを購入。
本当はカーボン製が欲しかったですが予算の都合上FRPを選択。
当初2ヶ月の納期予定でしたが実際半年近く掛かり発注したのをすっかり忘れていた逸品。
早いもので取り付け後2年経過。
青空駐車場なのでレインガードは必須です。
レインガードを外すとスケスケです。
冷却効果は高そうですが街乗りファミリーカーなので外して走る事は無さそうです。
サイドのダクト部分から火でも噴き出しそうなデザインが好き。
何とも言えないムキムキ感がお気に入りです。
新車購入後早10年もう塗装ボロボロですがもうしばらく大切に乗りたいと思います。