マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例

2023年09月03日 21時53分

りゅうたろうのプロフィール画像
りゅうたろうトヨタ マークX GRX130

MARK X 250S Final Edition フロントとサイドがモデリスタ リアはGRのリアバンパー マークXを4台乗り継いで ここにたどり着きました クルマを弄るのはほどほどに ストレスなく高速運転できる仕様にしています 投稿は背景重視というか、頼りにしたものになっています😅 こんな投稿ですが よろしくお願いいたします🙇

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

西伊豆スカイライン…初走行

投稿をいつも観ていただいて
ありがとうございます😊

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2023. 9. 2 17:00 23℃

涼しい〜

クルマもバイクも走っていましまが
交通量はかなり少なかったです

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

中伊豆の修善寺から
西伊豆の戸田まで
山岳地帯を走る修善寺戸田線
その途中、戸田峠から南下する道路
西伊豆スカイライン

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

土曜日午後
三島や伊豆の国市辺りは
晴れて33℃

でもこの場所は
標高も高く23℃
そして
曇り空

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

山の稜線をつたって走るようなこのスカイラインは
コーナーを回り込むと
突然濃霧になっていたり
すこし霧雨が降っていたり
山の天候は千変万化でした

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

この日は
東名高速道路富士川SAで夜に
月1の昭和の會定例会があるので
富士市へ向かう前に
この場所を目指しました

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

駿河湾を望む
沼津市戸田

西伊豆スカイラインをもっと深堀りしたい気持ちもありましたが
待ち合わせの時間が迫って来ていたので
この戸田峠へ戻りました

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

戸田峠展望台

富士市へ向かうために
この戸田峠から北進して
海岸線を走り沼津の街へ向かうつもりでしたが
すこし遠回りしても
来た道を戻り伊豆縦貫道を走り
長岡から沼津の街へ向かうほうが
早いみたいだったので
そちらを選択

ほんとうは伊豆縦貫道をそのまま走り
東名高速道路を経由して富士に入るほうが
さらに早かったみたいですが
それだと走行距離が25kmも多く
しかも高速代がかかるのでやめました😅

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

あお、おれんじ、しろ
三色の色彩の空
そして雲の様も印象的

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

夜ごはんを一緒に食べてから
みんなの集まる富士川へ
いつもののんびりまったりの楽しい時間を過ごし
東名、新東名、首都高で
帰路につきました✌️

ガソリンの価格の高騰には
ビビりますが
走っていないと死んでしまうので
燃費に気を遣った運転を心がけ
ちなみにアクセルたくさん踏んだほうが燃費良さそう
な、わけないかな😆
あと深夜帯なら高速代もすこし割引になるから
そんなことを気にしながら
これからも走っていきます😆

9月になりました
そろそろ秋の気配を感じたいものですね
9月もよろしくお願いします🙇

今週もがんばってまいりましょう🔥

トヨタ マークX GRX13018,213件 のカスタム事例をチェックする

マークXのカスタム事例

マークX

マークX

おひさちゅーん😊みなたま車熱ダダ下がりでして、放置…してまっ前回の車検でほぼ純正戻ししたので、付けていたライトの黄ばみ…スチーマーで修復しやした😥この黄ば...

  • thumb_up 46
  • comment 3
2025/07/26 21:00
マークX GRX133

マークX GRX133

こんにちは。厳しい暑さですが、だんだん慣れてきてて、30℃くらいだと涼しく感じてしまいます🥵ヤビツ峠行ってきました。この日、峠に来たらちょい霧がかかってて...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/26 18:55
マークX GRX133

マークX GRX133

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/26 18:41
マークX GRX135

マークX GRX135

久しぶりに📸活タイヤの溝に挟まった石を救出するためだけに車出した笑※クソデカ溝に挟まってたクソデカ石は無事撤去済み走ってたら雨降ってきました水滴が流れてい...

  • thumb_up 41
  • comment 4
2025/07/26 16:32
マークX GRX130

マークX GRX130

暑いですなぁ~(;´Д`)っと言うわけで、タワーバー組んでみました(^∇^)メーカーはBLITZです(^ω^)BLITZ「ボルトを外して本製品を組むだけの...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/07/26 16:03
マークX GRX130

マークX GRX130

お題のサイドデカール車購入時からずっとお世話になっているSTガレージさんのロゴをお店公認で入れてます✨画像が少し粗いですがこちらがSTガレージデモカー中期...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/07/26 14:58
マークX GRX133

マークX GRX133

夏だぁぁぁ海だぁぁってなことで🥰🌟めちゃくちゃあぢゅーぃ😇地震とか台風きませんよぉぉに😋🎉おにぎりモグモグしながら祈り🤩サイドデカールなぁぃあぁい🥲💦ん~...

  • thumb_up 407
  • comment 5
2025/07/25 23:24
マークX

マークX

4月下旬に頼んで、納期が8月だったのが早まって届いた😭エーモンショックレスリング取付しました。ひとまずアッパーマウントのみ取付、シートレールは1カ月後位に...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/25 23:00

おすすめ記事