レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例

レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例

2025年09月27日 22時45分

シンノスケのプロフィール画像
シンノスケスバル レガシィB4 BL5

2020年7月1日よりCARTUNE利用開始! BP5C 2.0GTスペB(5AT)→BL5E tuned by STI 2007(6MT)に乗り換えました!

レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

グラグラシフトを解決すべく揃えてた部品が集まったので、本日交換しました!

※左上のミッションマウント(ST410224S040)は時間がなく交換出来ませんでした。

レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ディーラーでSTIクッションラバー売ってなかったので純正品を買いましたが、オークションでST35036ST000売ってたので購入。
今回取り付けたのは上のSTIの方で、ゴムが全然固い。

レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回の作業で一番泣かされたのが、ご存知このスプリングピン。
二重になっていて、接続部分の穴に打ち込むと噛み合う仕組み。

レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スプリングピンが直径8.4mmだったので、たまたまセットで持ってた9mmのソケットにグラグラしないよう半分くらいマスキングテープを貼って装着。

自動車整備では8mmと10mmは使いますが、9mmは使わないので持ってる人は少ないサイズかと。

レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これにエクステンションバー(実際は25cmだったかな)を取り付けて、ハンマーで叩く!
半分くらい刺さったらテープを外し、残りを打ち込む。

・・・はずだったが、そうは問屋が卸さず、全く入らなかった!!!

レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

作業は、まず黄丸の裏にあるO2センサーを取り外し、赤線の遮熱板も外す。
外した遮熱板が取り外せなかったので、後方にずらします。
そして緑のメンバーだけを取り外して今回は作業しました。
恐らくこれが作業スペース確保の最低限の取り外しでは。

ちなみに、クイックシフトに付属されてたスバルの取り付け説明書によると、青線のリアエキゾーストも外すようになってます。

以上、後期2.0GTスペB 6MTの内容なので、他のグレードは違うかも。

以下は緑丸あたりの作業の話。

レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ここまで外して、このスプリングピンをピンポンチで抜きます。
最初5mmで中の細い方を先に打ち抜こうとしてましたが、中でハマって抜けなくなるトラブルが発生!

頑張ってポンチ抜いて大幅にタイムロス。

その後、6mmで外側・内側のスプリングピンが無事抜けました。

レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

クイックシフトに交換し、今度はスプリングピンを打ち込みます。
しかしここまでは刺さるのですが、これ以上は無理でした。

ここを差し込む正解の方法は、スプリングピンの内側を外して外側と内側のスプリングピンを分離させ、まず先に外側を打ち込んでから次に内側を打ち込むのが多分正解です。

自分は外したスプリングピンが内側が半分飛び出た状態だったので、これを再利用して簡単に打ち込みました。

レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ちなみにピンは面まで打ち込まず、2mmくらい残すと真ん中に収まります。

レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

面まで打つと、下の片側だけ抜けそうな感じでちょっと怖いですね。
まぁ実際は左右の2つのパイプを留めてるので抜けはしないんでしょうが。

レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

場合によってはリバースケーブルを84mmに調整する必要がありますが、新品クイックシフトは調整済でした。

レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

外した純正シフト。
これは後日ダメージを確認予定。

初めての交換作業で、3時間位かかりました。
確かディーラーにお願いすると2〜3万位の作業工賃みたいですが、けっこう取り付け大変なのでその価値はありますね😅
10年、10万キロくらいでシフトグラグラ病になる目安みたいなので、このBLは30万キロ乗る予定なのであと1回はまた交換時期来るかな。

レガシィB4のクイックシフト・スプリングピン・DIY・9月も終わりますね・シフトぐらぐら病に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

家帰ってシャワー浴びたらヒリヒリするので見たら、両腕キズだらけ😱
恐らくリアエキゾーストの端などで切ったのかも。
皆さんは長袖で作業しましょう😅

クイックシフトの感想は後日

スバル レガシィB4 BL516,931件 のカスタム事例をチェックする

レガシィB4のカスタム事例

レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

ビフォーアフターエンジン音丸わかりになりました笑

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/11/21 08:30
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

神鍋高原冠雪紅葉紅葉②村岡温泉へ

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/11/20 22:51
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

神鍋高原イチョウ並木

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/11/20 22:36
レガシィB4 BM9

レガシィB4 BM9

CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ去年のカレンダー企画のように、毎月のベストショットを選ぶのかと思いきや、今年は「一枚のみ」…(;´Д`Aそん...

  • thumb_up 69
  • comment 8
2025/11/20 22:00
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

今日は、汚れまみれのレガシィ車内清掃!個人売買で買うと高確率で汚い!特に安い車両は!!大事に乗ってきた車両と足として見てこられた車両は整備も清掃も雲泥の差...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/20 18:58
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

12年前に乗っていた、02青鰤です。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/11/20 00:53
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

かなり昔に流行って今は旬が過ぎて安くなった、純正加工品のインナーブラックのヘッドライトを手に入れてました。安くなったもんだ😎黒ボディーにはきっと似合うはず...

  • thumb_up 85
  • comment 4
2025/11/19 21:46
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

2025.11.16いつもの所で撮ってきました。謎の頭痛は風邪の後遺症ということで、薬飲んでれば治りそうなので一安心。

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/11/19 07:57
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

雪です。スタッドレスタイヤは未だ実家近くのショップに。セリアル2008年製のタイヤにお店の人もビックリ👀週末に天気良かったのでエンジンルームを拭き拭き。今...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/11/19 07:30

おすすめ記事