RX-7のカーサイドタープ・サイドオーニング・FIAMMA・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のカーサイドタープ・サイドオーニング・FIAMMA・DIYに関するカスタム事例

RX-7のカーサイドタープ・サイドオーニング・FIAMMA・DIYに関するカスタム事例

2018年07月22日 21時55分

棚里(たなさと)のプロフィール画像
棚里(たなさと)マツダ RX-7 FC3S

ヤンチャでは無いけど個性はある。 そんな車でありたい。

RX-7のカーサイドタープ・サイドオーニング・FIAMMA・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

うちの子に付けてたサイドタープ。
キャンプ兼イベント用の日除けも兼ねとようと思ってたのですが思いのほか不便。
安定しないので並べた時に隣の車に…という不安。あと毎回重りとして水が必要なのが。
キャンプの時は地面に刺してペグも刺してしまえば良いんですが舗装されてるとそうもいかず。

RX-7のカーサイドタープ・サイドオーニング・FIAMMA・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

というわけで換装。
キャンパーでは有名なFIAMMAのサイドオーニング。長さも150ほどでFCにピッタリ。そして今回なんと電動仕様!!!

RX-7のカーサイドタープ・サイドオーニング・FIAMMA・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

伸ばしても本体が保持してくれて脚が不要なので倒れる心配も無し。何より電動なので遠隔操作(リモートロックの空きボタン活用)出来れば雨の日の乗り降りが超楽になる。
前のタープは幅広なのでキャンプでは大活躍するので反対側にでも付けようかな。
バックパックにツインバズーカ砲(笑)

さて遠隔操作と内部操作が出来るように電気回路でも考えますか。

マツダ RX-7 FC3S20,322件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

1番でかいサイズなのに丈足りなすぎて恥ずかしかったですまるおまけに日焼けえぐいしまる

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/08/03 19:01
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

皆さま蝉もバテそうなチリヂリ太陽の毎日でございますが、、いかがお過ごしでしょうか?暑中見舞い申し上げまする…ご無沙汰しておりますが、、苦笑暑すぎて車へのダ...

  • thumb_up 26
  • comment 4
2025/08/03 18:20
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

どこのメーカーのリアウイングステーか分からず、今まで直付けしていたのですが、この度、マウントを製作しました!!ボディーの形状をスキャンして面に合わせるよう...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/08/03 17:40
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

皆さんどうもです☺️昨日はピックアップのいいね👍コメント📝沢山頂きましてありがとうございました🙇🏻‍♂️まさかの事だったので自分でもびっくりでした🫢世界三...

  • thumb_up 97
  • comment 4
2025/08/03 14:57
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんにちは😊毎日が茹だるような暑さですね💦🥵画像は試作中のFC用〜イグニッションキーイルミ✨です♪😁まだ未完成ですが😅フォロワーのhu◯iさんから...

  • thumb_up 76
  • comment 5
2025/08/03 13:39
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

お台場ドライブ職場からは割と近いのですが、なかなか車では行く機会の少ないお台場に久しぶりにドライブしました。フジテレビのスポンサーの少なさに毎回驚きます。...

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/08/03 09:59
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

JPSバージョン(笑)トルクトラストのホイールゴールド好き🥰これも良い🥰現在🤗文字下のラインは欲しい👇

  • thumb_up 113
  • comment 7
2025/08/02 22:46
RX-7

RX-7

久しぶりに鍵掛峠に来てみました

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/08/02 22:14
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

お久しぶりです♪まぁ久々の投稿ですが少し悲しいお知らせになります🥲FD降りることになりました😞壊れたとかではなくこれからメンテやレストアして乗り続けるのは...

  • thumb_up 62
  • comment 1
2025/08/02 20:23

おすすめ記事