インプレッサ スポーツワゴンのざっくり北海道小話に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ スポーツワゴンのざっくり北海道小話に関するカスタム事例

インプレッサ スポーツワゴンのざっくり北海道小話に関するカスタム事例

2019年10月02日 23時20分

ちょいちょい緑のプロフィール画像
ちょいちょい緑スバル インプレッサ スポーツワゴン GGA

絡んでたらそのうちフォローするタイプ。 RCZ、春になったので弄りはじめました(⁠^⁠^⁠)

インプレッサ スポーツワゴンのざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

●ざっくり北海道小話~三井美唄互楽館

昭和30(1955)年に建設された、道内最大級の映画館兼集会場。

当時 最新の設備を誇り、新作映画の封切り日には、いつも行列ができた。

また、地元の小学校の学芸会にも使われた。

コンクリート3階建て、1と2階は客席、3階は映写室、収容人員:約2000人。

現在は、民間会社の倉庫として使用、内部はほとんど改装されている。

インプレッサ スポーツワゴンのざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ちなみに…地元の小学校、三井美唄小学校とは…長いけどちょっと読んでみて( ^ω^)✨

児童数3300名 三井美唄小学校

巨大炭鉱住宅の中に生まれた史上まれに見る超マンモス小学校。当時北海道一。
もしかすると日本一だったのかもしれない。
現在はこんな巨大な小学校は日本全国どこにもない。
木造2階建ての校舎が3棟に体育館が2つ。先生の数は70名。筆者は昭和32年
の入学であるが、その時の学年は、1クラス55人でそれが何と12クラス。
運動会や学芸会など、何をやるにも大人数。よくぞこの大人数をまとめていたものである。
 しかし、ごく一部を除いて親の勤務先は全部三井鉱山。
だから人数が多い割には何となくまとまりがあって、あまり大した事件もなく平和な校風であった。
 校舎の建設も設備もほとんど三井鉱山の寄付。だから学校は一応美唄市立であったが、
実態は三井鉱山が経営しているようなものであった。PTAも学校のことについての問題は
美唄市ではなく、ほとんど三井鉱山と労組に直談判。
北海道内でも有数の給食早期実施校になったのも三井鉱山の力によるものだ。
 ところで給食であるが、現在と違って全部校舎の中央に設置された、巨大調理室でつくっていた。
製パン工場まであった。パンを学校の中で作っていたのだ。給食のおばさんは毎日10人以上フル稼働。
ろくに国の援助のなかった時代にこれだけのことが出来たのも炭鉱地ならではのことであった。

インプレッサ スポーツワゴンのざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

いやぁ~…凄い‼️
美唄ナメてたw
そしてお見逸れしてました( ^ω^)‼️

やっぱり歴史って面白い( ^ω^)✨

スバル インプレッサ スポーツワゴン GGA3,303件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ スポーツワゴンのカスタム事例

インプレッサ スポーツワゴン GGB

インプレッサ スポーツワゴン GGB

孫の運動会のため東京に遠征時間調整で初の辰巳PAで明け方から仮眠😅運動会が終わってあちこち遊びに行って、晩飯のあと孫を家に送りホテルに戻る前に秋葉原に寄り...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/03 23:21
インプレッサ スポーツワゴン GGA

インプレッサ スポーツワゴン GGA

告知です10月の12日に熊本県「金魚と鯉の郷広場」にて朝8時からスバルミーティングを開催します※入場料は500円(1台)スバル車全般大丈夫ですので興味のあ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/03 21:28
インプレッサ スポーツワゴン GG2

インプレッサ スポーツワゴン GG2

前回マスターバック本体を変えたのですが、おそらく27万キロ無交換であろう、マスターバックのバキュームホースを交換します…!マスターバックのバキュームホース...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/09/28 16:39
インプレッサ スポーツワゴン GG2

インプレッサ スポーツワゴン GG2

まーたGG2のブレーキをまた引きずる症状が、、泣最初は全く気付けずにいろんな部品変えまくって落ち着いてたのですが、、しかもアイドリング不調+加速もガクガク...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/09/28 16:09
インプレッサ スポーツワゴン GGB

インプレッサ スポーツワゴン GGB

過去写真で…優しい顔の丸目さん4年半ほど使ったバッテリーがヘタってきたので交換ついで小型化してみました軽量化と予算低減にはちょうど良い定番のPanason...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/09/27 21:02
インプレッサ スポーツワゴン GGA

インプレッサ スポーツワゴン GGA

インプ動かしがてら息子とデート

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/09/23 13:51
インプレッサ スポーツワゴン GGB

インプレッサ スポーツワゴン GGB

ビックローターを付けるのに、バックパネルの加工が必要なんですが、もういらねーか!ってスポットカッターで取り外しました。しかし、街乗りもするし、やっぱ無いの...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/09/14 20:22

おすすめ記事