クラウンアスリートの琵琶湖半周ドライブ・引き寄せの法則・幸運が続く・覆面パトカー仕様に関するカスタム事例
2025年09月14日 21時33分
18クラウンの覆面仕様車から乗り換えました。今は、20クラウンアスリートを覆面仕様にして乗っています。覆面仕様車、警護車に興味があります。 愛車遍歴 18で免許取得後、AE92トレノ 2年 ハタチの時に三菱 GTOツインターボに乗り出し、GTOを2台、約13年乗り継ぐ 後期型GTOにプレミアが付き出してから、トヨタ クラウンロイヤル180系に乗り換え。覆面仕様にして3年 そして今は、20クラウン・アスリート たまに嫁さんのモコに乗ってます。
みなさん、3連休、どの様にお過ごしでしょうか?
私はまず昨日、行きつけのトヨタ店にてオイル交換をしてきました。
この販売店ステッカーは、その際にいただいたもの。
私が1枚取り寄せて売って欲しいと頼んだところ、事務所の机の引き出しにたまたま1枚余っていた…とのことで、譲って頂けたんです。
トヨタ店の方からは、今どき販売店ステッカーを欲しがる人は珍しい…と言われましたが、『本物の覆面パトカーにも貼ってあるのを見かけまして…』と言ったら笑いの渦?でしたw
そして今日14日は、嫁さんと共に、自宅をスタートとし、市役所の時間外窓口へ書類を提出しに行きました。
その後、滋賀県は木之元町まで北上し、北陸道木之元インターから名神高速彦根インターまで約30分、高速を走りました。
道中、周囲の車が凄く警戒しているのが、ハッキリ見て取れました。
まぁ…
いつもルールやマナーを守って走ってさえいれば、例え警察車両が居たとしても、動揺する必要はないんですけどね。
ビバシティにて、しばし休憩!
同施設内にあったスターバックスで2人でカフェ・オ・レを買ったところ…
店員さんが…『お、お客様。私も滅多に見ない超レアなアンケート付きのレシートが出ました!これに回答してもらうと、店内の商品、どれでも1つと無料で交換いただけます!凄いですね!』
と、めちゃくちゃ驚いた様子でQRコード付きのレシートを渡してくれました!
そしてその場でアンケートに回答し、番号を書いた引き換え券を渡して、この最高級フラッペと交換しました。
そのフラッペは、キレイに嫁さんが1人で食べておりましたw
さらに移動して、滋賀県は守山市。
幸運な偶然!?なことはさらに続き、道中立ち寄ったホームセンターでカッティングシートを切り売りしてもらったのですが、店員さん曰く『在庫で10cmほど残しても売れないから、サービスしとくよ。値段は30cm分でいいからね』とサービスしていただけました。
そして本日のフィニッシュ!1番のお楽しみは、サンマルクでのコースディナーです。
ピアノの生演奏を聴きながら、夕食を楽しみました。
そしてさらに幸運は続きます。
3000円以上の食事をして、JAF会員カードを提示すると、オリジナルのパン🍞の詰め合わせ進呈との表記があったため、これまたたまたまサイフにあった会員カードを差し出すと、本当にプレゼントしていただけました!
そして最後、自宅から最寄りのいつものスタンドで給油して、本日は終了。
この時点で、嫁さんは助手席でグッスリ寝ております…。