インスパイアのラファ松さんが投稿したカスタム事例
2025年09月10日 23時00分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
私の投稿をいつも見ていただき
ありがとうございます
投稿によって
加工室と化した
作業をしてた場所です
自宅の化粧室
汚くて
全部バラバラに分解
自分から
リフォームしました
浴槽も
本当に汚くて
築40年のなんたら
錆やレストア
それも
自分からやりました
ユニットに見えて
違う物
DIYの環境にしては
良い意味で使える
作業場でした
本当に
無茶苦茶な作業を行ってました
一旦、リセット
リフォームには
休暇だけで
2日は作業してました
ある意味、プロの私
手抜きしていけない性格
嫁さんも頑張ってたけど
僕もヤバかった🤣
アパートに
下水管の工事が入り
プロが配管のつまりを洗浄しに来ました
ビックリしてました
何が?
知りません🫡
他所では無い綺麗さだったみたい
僕は浴槽の裏側までひっくり返す作業をしてます
ユニットバスに見えて
ユニットでは無いので
床があるのです
それが汚いと綺麗な浴室にはならない
住人でも出来ない問題
だから大変さ
プロは知っているのです
見えないところに意味がある
そんなネタ👍
私の
カーチューンの投稿には
歴史がある
感謝の意を込めて
掃除しましたわ🥰
