RX-8のDIY・Defi追加メーター・水温計取付・油温計取付・油圧計取付に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のDIY・Defi追加メーター・水温計取付・油温計取付・油圧計取付に関するカスタム事例

RX-8のDIY・Defi追加メーター・水温計取付・油温計取付・油圧計取付に関するカスタム事例

2019年06月21日 23時33分

ならちゃんのプロフィール画像
ならちゃんマツダ RX-8

2018年12月からRX-8 TypeRSに乗っています。初愛車です。今は静岡東部にいます。 よろしくお願いします!

RX-8のDIY・Defi追加メーター・水温計取付・油温計取付・油圧計取付に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

メーター取り付けましたので投稿します!
左から油圧、油温、水温です。

RX-8のDIY・Defi追加メーター・水温計取付・油温計取付・油圧計取付に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず初めに配線から。アドバンスコントロールユニットには常時電源、IGN、イルミネーション、GNDの4本の配線が必要なので常時電源とIGNにはギボシをつけました。助手席側足元にヒューズボックスがあるのでそこを空けてヒューズから電源をとります。取り付けてあるヒューズをそのまま使えるヒューズ電源を購入し、該当する場所に差し込みます。赤丸がIGN、青丸が常時電源です。

RX-8のDIY・Defi追加メーター・水温計取付・油温計取付・油圧計取付に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

グローブボックスを外してイルミネーションとGNDを確保します。白丸のイルミネーションはエレクトロタップでグローブボックス内照明配線とつないで、赤丸のGNDにはクワガタ端子をつけ、テキトーなボルトに挟みました。

RX-8のDIY・Defi追加メーター・水温計取付・油温計取付・油圧計取付に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次はエンジンルームから車内に配線を引き込む作業です。ウォッシャタンクを外してサービスホールにアクセスします。写真を撮り忘れていたのでいきなり穴あけ作業の写真です。室内側からも刺してあります。
最初は細いマイナスドライバー等で穴を開け徐々に太いものに変えて開けていきます。

RX-8のDIY・Defi追加メーター・水温計取付・油温計取付・油圧計取付に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

室内から見ると赤丸部分から出てきます。めちゃくちゃ作業しにくいです。腰を痛めないように。
そして配線した写真も撮るの忘れてました。

RX-8のDIY・Defi追加メーター・水温計取付・油温計取付・油圧計取付に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

なので次は水温センサの取り付けです。バッテリーを外してリザーバータンクの下のアッパーホースにアクセスできます。

RX-8のDIY・Defi追加メーター・水温計取付・油温計取付・油圧計取付に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ピンボケですが、水温センサ取り付け後です。
ホースを切る前にリザーバータンクから灯油ポンプを使ってクーラントを抜き取ります。その後ホースを2.3センチ切ってねじ込みます。この時もクーラントが漏れ出すので4重にしたビニール袋を受け皿にします。
センサにはシールテープを忘れずに。

RX-8のDIY・Defi追加メーター・水温計取付・油温計取付・油圧計取付に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最後は油温油圧センサーです。。。がメクラ蓋に手が届かずどうしようもなかったのでお世話になってるディーラーにお願いしました。アタッチメントはジュランの油圧計用ツインアダプタでそこに油温と油圧をつけました。

RX-8のDIY・Defi追加メーター・水温計取付・油温計取付・油圧計取付に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

んで一応完成だったのですが、取り付けた次の日にこんな記事を見つけました。。自分がまさにやってた形だと油温は低く取られてしまい、油圧も適正値をとれない可能性があるとのことでした。。

たしかに油圧は暖気後のアイドリングでも300kPaと高すぎる気がします。6000rpmまで回すと800kPaくらいまで上がります。

また油温も気持ち低いような気がします。1枚目の写真は暖気後の街乗り信号待ちの時の写真で、水温97℃の時油温85℃くらいです。これだと問題ないような気もするのですが、信号のない郊外をずっと60km/hくらいで走っていると水温85℃に対し油温が65℃くらいまで落ちてしまいます。

これは本当にあっているのかちょっとわかりません。なので追加メーター付けてる人は是非コメント頂きたいです!!
使っているエンジンオイルはサンアイワークスのぐわぁまの油です。15W-50だったかな。

今後の様子を見てオイルクーラー根元から油温を取って、メクラ蓋からは油圧を取るスタイルに変えるかどうか検討していきます。

マツダ RX-860,215件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

こんばんは‼️今日も、オッサンの聖地に行ってました😃こちらは、フォロワーのtaさんのセカンドカーのカプチーノの、ボンネットヒンジの嵩上げ部品!実は、ちょい...

  • thumb_up 30
  • comment 2
2025/11/23 20:02
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

デフにドラシャを挿し込む穴を塞ぎたいな〜と考えてたんですがぴったりのゴム栓を発見これでゴミが入るのも防げるので気兼ねなく洗浄できますパークリの一斗缶にはク...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/11/23 14:30
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

紅葉とエイトを撮りたくてドライブしてきました。撮影ポイント探すの難しいですね。路駐するのは気が引けるし、迷惑かな、止めるとこ無いなぁ…て感じでした。近所で...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/11/23 10:22
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

2025ベストショット

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/23 10:16
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

おはようございます!今朝は、赤丸印の改善に😃明らかにフランジの下が黒くなってて、排気漏れなのか?怪しい💦そんな状況改善の為、とりあえずガスケット2枚重ねに...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/23 09:41
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

連休中なので早い時間から紅葉を見にドライブ🚙が!少し遅かったみたいで落ち葉🍂のじゅうたんと撮影📷ハイスピードドライブを楽しみ🏎️帰って用事済ませたら洗車しよ♬

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/11/23 08:51
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

峠ドライブの合間に艶々に見えて🙆‍♂️サイドビュー⛰️🚗

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/11/23 06:13
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

BDMeetingにて撮ってもらった写真です。白の車体と、リア側の濃色のラッピングがとても綺麗なグラデーションになっていて個人的にお気に入りの部分です。カ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/23 01:19
RX-8

RX-8

春のベストショット✨✨

  • thumb_up 170
  • comment 19
2025/11/23 00:14

おすすめ記事