ラピュタの洗車・ゼロクリーム・ブラックマジック・燃費が良い・Keiワークスに関するカスタム事例
2025年08月30日 18時35分
EK9、S2000、カプチーノ以降、9年のMT車禁断症状(チャリ生活)を経てラピュタ(Keiworks OEM)を溺愛中。 転勤族であり、群馬→岐阜→愛知→徳島→大分→埼玉→東京→埼玉→徳島→香川→現在は徳島と経ています。次はどこになるやら(´д`;) 宣伝目的の業者さん関係は基本ブロックしています。 フォロー関係のコメントはしていません。気負わずユルーくやっています。
久々にラピュタを洗車しました(*・ω・)ノ
いつものコーナンミストではなく、正月にシュアラスター福袋を買っていたのをずっと忘れていたので、今回ゼロクリームを施工です。
洗車後にいったん水分を全部無くし、クリーム掛けして乾拭き…久々に手間な工程をやりましたわー(´Д`;)
ツヤは出るんだけど、クリーム塗布時の滑りが悪いなぁ。乾拭き時はスルスルになるんですがね😅
ゼロクリームはチャリのフレーム用にしましょ😃
さらにブラックマジックも棚の奥から出てきて塗布。風化でスポンジがダメになったので使い切りました🤣
ヘッドライトのスモークが剥がれてきて悲惨な状態😭
ソリオも黄ばんできたし、涼しくなったらウレタンクリア施工やりますかね。
燃費がおかしい。
まぁ、満タン法なもんで、給油時の誤差がでますね。