セリカのオーディオ交換・DEH-7100に関するカスタム事例
2025年09月20日 20時30分
以前使ってたオーディオを外しました。2日ほどオーディオレスでした。
いまいちのデザインばかりなので、有識者&有名人におすすめを聞きました。
流石、この機種選択は「‘’‘’わかってる‘’‘’!!」しかし、人気機種だけあって、良いお値段!
(ありがとうございました!!)
結局、後継機種のDEH-7100が安く転がってたので落札!
最後の日本語表記対応機種です。
取り付けようとしましたが、ブラケットにネジがハマりません。
いろいろ購入しました。
動作確認、電源が入るのに、音が鳴らない…。
納車時から繋げられているエレクトロタップ(嫌い)を疑いましたが、解決せず。
諦めて、車屋さんに見てもらうことに。
鳴りました…。
結局、ラジオのヒューズが飛んでました…。
(いつ!!!)
写真では赤く見えますが、オレンジにすると統一感あって良い感じです♪
上手く撮れない(泣)