ジムニーの激安のデンジャラスコースに関するカスタム事例
2025年08月14日 13時06分
引き継ぎ不能によりCT上に存在するアカが3つ目となりました^^ 以前より此方からのフォローは基本四駆乗りの方にさせていただいてます^^ 100いいね<1コメ重視なので、コメントくださった方無条件でフォローがポリシーです(笑) ごく稀に漏れがあった場合も気付き次第、最低一回は返事させていただきます^^ 向上心は忘れてはいけないが、何を成し遂げても他人を見下す事なかれ。どんな凄い人物でも高飛車、非常識、不遜な方は尊敬致しかねます。
実に新年の挨拶ぶりの投稿です^^
みなさん、こんにちはー
この間の日曜日、ちょっくら走りに行ってきました^^
朝、道の駅に集合
この日の現地予報は一日中雨~
ここも山の中なので雨が降ったり止んだり目まぐるしく変わる
ここから現地までは10分程です^^
現地着いたら貸し切り状態!
最初は身内の3台のみ(74のみちゃさんは今回撮影係に徹してくれました)
夏休み中なので混むかと思っていたけど、雨予報効果かな?
でも実際は雨も降らず、涼しい中で快適に過ごせました^^
そのうち、この場所を教えてくれた
SJ10乗りさんが合流
↓
この場所のオーナーさんJB23が合流
↓
オーナーの同級生さんJB23が合流
みんなジムニー!
それもそのはず、ここのコースってジムニー乗りのオーナーさんがジムニークラス専用のコースとして造り始めたそう。
ホイールベースなんかもしっかり考慮されてるので、憎たらしいほど(笑)すんなり走れなかったりします^^
ここから2つ3つ動画を^^
数あるコースの中より抜粋しましたー
最後の最後で苦戦
何度も走り込みたい!
この後、的確な誘導で完走できました^^
ヒルクライムあり、岩場あり、林道ではあり得ない尋常じゃないモーグルあり(笑)
1日中目一杯遊びましたが、まだコースの上半分全く行けてません^^上半分はハンドル操作間違うと即横転、前転な恐怖エリアです(笑)
次はその辺もじっくり攻略したいです^^
参加者のみなさん、お疲れ様でした^^
おまけ
まだ倒れてないシリーズ1
まだ倒れてないシリーズ2