エクストレイルの角ばったデザインが好き・SUVのある生活・寒いのは苦手。・11月もよろしくお願いします・エンジンカバー塗装に関するカスタム事例
2025年11月02日 19時06分
T31 エクストレイルDIY(45)
エンジンカバー塗装
しばらくエンジンルームを見ていなかったので、久々に開けてみたらカピカピになってました
せめてカバーだけでも綺麗にしようかなと
裏面には断熱材が溶接されているので、剥がさず塗装します
隙間という隙間に目詰まりしたホコリと汚れ
全体をScotchスポンジタワシでゴシゴシ
乾かして
在庫のラッカースプレーで黒に塗装
外気温が低すぎてなかなか乾かない
ヒートガンで乾燥後にメッキ調スプレー
メッキというよりサテンアルミ風ですね
適度にギラギラ
乾燥後、スモークブラック
タミヤカラーは塗りやすいが、残り少ないので綺麗に吹付できるか心配
グラデーション塗装しました
あちこち飛び散ったので、まるでオイル漏れしたような質感に(ある意味リアルな塗装🤣
1週間後、エンブレム部分をシルバーに、スモークで綺麗にグラデーションできなかった部分は、ブラックでグラデ再塗装
取付しました!
全体がまだ汚れているので、際立った美しさ😂
気温が低すぎて塗装には向かない季節ですね
天気次第で他のカバーパーツも綺麗に塗装したいな
