シビックタイプRのシビックタイプR・擦り対策・DIY・あるものでなんとかするに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのシビックタイプR・擦り対策・DIY・あるものでなんとかするに関するカスタム事例

シビックタイプRのシビックタイプR・擦り対策・DIY・あるものでなんとかするに関するカスタム事例

2024年11月08日 22時20分

軽トラ野郎のヴァン(元赤ヴァン)のプロフィール画像
軽トラ野郎のヴァン(元赤ヴァン)ホンダ シビックタイプR FL5

名前長いので赤ヴァンと呼んで下さいませ👌 沢山のフォローいいねありがとうござす❗ スポーツカー系、国産外車問わず好きです😌中でもホンダ車が一番好きです😌後、超無限好きです(笑)無限のパーツが付いた車を見ると超テンション上がります! 気まぐれでコメントやフォローしますので宜しくお願いします。お気軽に絡んで下さいませ~

シビックタイプRのシビックタイプR・擦り対策・DIY・あるものでなんとかするに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は車庫の傾斜で左サイドが擦るので、対策を考える😓

シビックタイプRのシビックタイプR・擦り対策・DIY・あるものでなんとかするに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

出たところの傾斜はこんな感じ、以前も板やスロープを付け対策はしたものの、車庫内が劣化?シビックの重み?でコンクリートが徐々に下がってきて、赤丸の部分の段差が少しずつ大きくなってる気がします💦

シビックタイプRのシビックタイプR・擦り対策・DIY・あるものでなんとかするに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

左側の方が段差が高く、その影響なのか左側の方が頻繁に擦るようになってしまった😵右もギリギリ💦

サイドの底は傷だらけです😭

色が黒なのでパッと見は目立たないが、白なら終わってたわ😵触ったらもう俺の髭みたいにザラザラよ😱

シビックタイプRのシビックタイプR・擦り対策・DIY・あるものでなんとかするに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

新たにある物をかき集めて作り直した試作品🤔悪魔でも試作品。

以前のより更に板が増え、以前使おうとして失敗した整備用スロープも使うことに🤔

シビックタイプRのシビックタイプR・擦り対策・DIY・あるものでなんとかするに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まず整備用スロープの高さは高いので、赤丸表示の板で高さを合わせると同時にこの部分にフロントタイヤが来るとサイドが擦るので、この四枚重ねした板でサイドの高さを上げてかわす🤔

このままでは板の段差が高く登りにくいので、青丸表示のミニスロープと板を階段状に敷き、登り易くし同時に高さも稼ぐ🧐

後はこのまま整備用スロープにタイヤを乗せたら徐々に下って行き、鉄板から道路側はVの字状の若干上り勾配なので、念の為スロープの先に板を1枚追加しフロントの損傷を防ぐ、このレイアウトなら車庫の急傾斜の突破も可能です👌

この三段構えの作戦でエアロをこれ以上やらせるわけにはいかない🥺

こんな感じで何とかかわすのことに成功🖐️

動画は横構図で撮りましたが、何故がカーチューンにそのまま上げると縦構図仕様になり、変なところがズームアップした動画になり肝心のサイドが見えない😓

アプデ入ってからなんかやりにくくなった?😖

なので動画は事前に縦にしてますのでちょい見にくいがご了承を💦

BGMが我ながら無駄に神々しい(笑)
BGMを無駄にこだわるヴァンです。

フロント側も後から自分で確認用に撮ったもの🤔1人では状況が把握し辛いので動画撮影は重宝する。相方が居ればね楽なんやけど😅

Very 擦れてなーい✨

だがめんどくさーい😑

シビックタイプRのシビックタイプR・擦り対策・DIY・あるものでなんとかするに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

動画確認後スロープ前に敷いた板が少し跳ね上がってたので、スロープの下に敷く仕様に改善した🖐️これは運転してたらわからんかった😌

これで何とか擦らなくはなりましたが、かなり手間が増えてシビックを出すのに以前より倍以上時間がかかるようになってしまいました😵‍💫

車庫を開ける→タイヤに合わせてスロープ、板を敷き詰める→シビックを慎重に出す→スロープ板を片す→軽トラを入れる💦

帰還後はもっと大変、軽トラを出す→シビックを車庫に真っ直ぐバックで入れる位置に付ける(道路を完全にふさぐので車来たら大変)→スロープ、板をタイヤに合わせて敷き詰める→バックで慎重に入れる→資材を片す💦

クソめんどくさい😒自宅から移動10分、出し入れ20分、30分はかかるな💦

もうちょい乗り程度では出すことはないだろう😑

疲れたのでこのあと帰って昼寝しました🖐️

もっと楽な方法を考えなくては🙄

ホンダ シビックタイプR FL56,507件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

拭き上げ不要、楽々洗車最後の洗車となりました純水器導入しました

  • thumb_up 33
  • comment 1
2025/07/26 10:34
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

てことで、キャンバー角調整してもらいました✨🚗1°50′くらい付けてもらうことができました🙄純正ではコレくらいが限界、かな??(EK9の時は4°くらい付け...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/26 09:46
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

おはようございます🥱北九州は朝から天気も気温も良く熱いです☀本日は仕事は休みですが、朝から戸畑祇園🥁🏮の手伝いに行って来ます🚗💨皆さん、熱さに負けず体調管...

  • thumb_up 208
  • comment 11
2025/07/26 07:08
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

今日は仕事終わりにウロウロしようとFL5で出勤😁予定通りウロウロする事に成功❗️先ずポートアイランドのしおさい公園で😊どこ行きか分かりませんが丁度フェリー...

  • thumb_up 127
  • comment 2
2025/07/26 00:27
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

お疲れ様ですさてさて気になってた物を加工しますかねステーが全然違うwとりあえずステーバラしw取付穴の位置が全然違うw本体固定棒物長すぎ(≧∇≦)ステーはい...

  • thumb_up 224
  • comment 7
2025/07/26 00:11
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

快速通勤お買い物号

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/25 23:38
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

代休いただきドライブ家族リクエストで鳥取へいつも通り何軒かSAに寄りながら目的地「大山まきばみるくの里」に到着今日は、放牧されてなかったので散歩がてら牛舎...

  • thumb_up 119
  • comment 6
2025/07/25 20:53
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

北九州は19時でこの明るさwwwオラに元気を分けてくれ〜仕事帰りなのでヘトヘトです😂それと、サイドデカールだっけ………貼りたいけど理性が働いて貼るのを留ま...

  • thumb_up 281
  • comment 0
2025/07/25 19:12
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

さて皆さま明後日となりました。準備はいかがでしょうか?自分はまだです😅現地でお会いしましょう!🙇道中くれぐれもお気をつけて🫡

  • thumb_up 122
  • comment 4
2025/07/25 17:46

おすすめ記事