セラのキーレスエントリー・ATF交換・道の駅 富士吉田・道の駅 どうしに関するカスタム事例
2025年08月01日 20時08分
今日は山中湖まで再訪。
セラを引取に行ってました😊
お願いした作業はいつもの工場で遠回しに断わられた、ATF&ストレーナーの交換とキーレスエントリーの取付、キーシリンダーの交換でした。
嬉しかったなあ😁
今の車ではキーレスエントリーなんて普通なんですが、35年前の車には画期的なんです!
そしてセラのエンジン音も少し静かになってめっちゃ快適!
私の住む練馬から山中湖へ行くには中央高速の大月から富士吉田線に入るのですが、今回は中央高速を途中で降りて道志みちという一般道をひた走りました😁
30年ぶりに走った道志みち!
カーブとアップダウンの連続で楽しかった😁
30年前に走った時は車1台ギリギリの狭い場所も多い、一部未舗装の林道だったのですが、今は舗装され大半の部分がセンターラインもある走りやすい道になってました!
セラの調子と相まって、走ってて楽しい楽しい!
ちなみに私の知ってる道志みちは旧道になっているようです😁
画像は道すがらにあるセルバというスーパーの駐車場での1枚。
道の駅富士吉田で吉田うどんを食べて帰路に。
帰路もメインは道志みちです。
道の駅富士吉田。
道の駅どうし。