エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例

2021年09月27日 12時57分

いけちゃんのプロフィール画像
いけちゃんロータス エリーゼ フェイズ3

ロータス エリーゼsports220乗りです!大田区在住です。お近くの方がいらっしゃればお声がけください(^^)よければインスタにてご連絡を!

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

週末は、新潟温泉&道の駅ツアーでした。

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

待ち合わせは高坂SAでしたが、
写真は、トンネル突っ込む前の谷川岳PA

もうすでに小雨😭
ここで、美味しい水汲めたからラッキー🤞✨✨

反対側のPAも組めるんですね!!
持ち帰りの客が多いし、味もよい!

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新潟に入ったら、天気は快晴!!

そんなに山越えるだけで天気違うの?😭

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

道の駅のこちらでらんち!

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

たまご丼に見えるであろう、こいつは

車麩の卵とじです!

想像以上に美味しくて、車麩を買いたくなりました。

嵩張るから、エリーゼでは積載上限に達するため、買わずでした。。

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

濃いですねえ。

良いですねぇ✨

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

さて、続いては心太を食べに移動!!

トコロテンの写真がない(*´Д`*)

日本一上手いようです!

実は、心太はほぼ食べたことなし。
新潟も通り過ぎたことしかないからかな。

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

のどかな風景ー

癒しのツアーです。ほんとに😙

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

続いて、星峠の棚田!

こんな急斜面のところで、米を作ってるなんて、
大変やなー。
景色はいいから残してくれているのか、文化遺産みたいに扱ってるのか。行った時にはほとんど刈り取りは終わってました(*´Д`*)

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

角度を変えても、田んぼの写真🙃

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

黄色と緑と青の中に、我々の車は映えるみたい。

僕のオレンジラインが目立つだけですか。

悪いことはできません_| ̄|○

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そして、お宿。
ひ〜ろさん毎年2回はきているという

元 日本の秘湯を守る会 所属
駒の湯山荘

さんへ。

元?独特のオーナーがいるに違いない(*´Д`*)

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

これが1つ目のお風呂!

結局ここには入りませんでした。

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

屋外完全開放の混浴露天風呂ー✨

温水プール並みのぬるさ。

ずっと入ってられると言ってましたが、確かに40〜50分入ってました!

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

反対のアングル。

渓流のすぐそばというのもあり、
水の流れる音も聞こえて、自然の中で

あり得ぬ開放感を味合わせてくれます✨✨✨

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

お食事も最高!

鹿肉の燻製

魚沼牛のユッケ

ずいき

煮物

漬物、

いろいろありましたが、米と豚汁がぶっちぎりで美味しかったです。まだまだ日本食への思いがあるんだなーと感じました✨

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

そうそう、岩魚の塩焼きもありました!!
これも美味しい、総じて米3〜4杯食ってしまいました。

もう歩けん😭

そして、胃痛ありからのスタートとは思えぬ食事の量だ。明日は動けなくなるかもと覚悟しました😭

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

夜も語りまくりまして、
疲れて温泉に入ったら、もう朝😙

朝飯は、日一に2回なってる納豆とのこと。

湯豆腐、

きんぴら

銀たらのにこごり?

稚鮎の佃煮?

湯豆腐

健康食じゃー!!!!!

やはり、米と味噌汁が美味しかったです。

あと、マスクメロンジュースね🍹

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

宿から下ってる時に見つけた
道端の野菜売り場に立ち寄りました。

なんか良いオーラが出てるので、引き返した結果

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

美味しんぼでしか存在を聞いたことのない

こいつが(*´Д`*)

こいつが(*´Д`*)

こいつがそれか!( ゚д゚)

突如高額なキノコが黒光してました!

そして、もちろん思い出のために購入✨

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

寺泊まで移動してる途中の海辺で。

エリーゼに1台だけありました!!
新潟にもいるんだ✨✨

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

カニがすごい!!

弁当では、いくらの主張がすごい!

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

のどぐろーーー!

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

味がやすい!

このサイズなら、アジフライ一択やわー。

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

秋刀魚が高い!
今年も不良なんかなー。

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

見たこともない、まるっちい魚が。

カガミダイ?(*´Д`*)

知らん、食べれるなら食べたかったですけど、お店で調理してくれているものの中にはなく、

エリーゼの新潟県長岡市に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

番屋汁いただきました!

最後に弥彦山頂に行こうと思ったのですが、
雨が強くなっているという、ひ〜ろさんの
嗅覚に任せ、道の駅にこれまた2軒はしごー

最後は、長岡花火館で解散となりました!

魚沼コシヒカリ
日本酒4本
ドレッシング
ネギ味噌
柿の種と柿チョコ
野沢菜漬物

野菜たくさん買い込んで、

エリーゼの熱にまみれないように、氷板買って
保冷しながら帰りましたー!

十分楽しみました。
家でも当分、新潟のご飯で楽しめそうです!

ロータス エリーゼ フェイズ32,496件 のカスタム事例をチェックする

エリーゼのカスタム事例

エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

皆さんこんにちは♪三連休突入しましたねー。ケロケロは相変わらず入院中です。明日はロータスエリーゼS1メインのS1会が開催されます。参加される皆様どうぞ大い...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/10/11 17:12
エリーゼ S

エリーゼ S

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/10 23:48
エリーゼ 111

エリーゼ 111

こんにちは⛅😃オイル交換でございます。半年ぶりと思ってましたが今年初でした。記憶力がどんどん低下しております😂オイルもおぼえられないので「いつもの」でお願...

  • thumb_up 152
  • comment 6
2025/10/09 07:36
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

サクラムマフラー導入しました。ロータリーのような出口が素敵です。

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/10/08 16:47
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

10月のオフ会。諸事情で中々参加出来ず今月は参加出来ました。朝のルーティンでファミマでモーニングコーヒー飲んでから出発。走りやすい季節になったので参加台数...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/08 12:38
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

一昨日の日曜日はローバーエンジン搭載エリーゼの老婆会だったが、雨の為に断念しエンジンもかけてやれなかったので本日軽くドライブオープンが気持ち良いエンジンも...

  • thumb_up 122
  • comment 7
2025/10/08 06:06
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

ここからは、ウィングカップ予選になります。激しいです😊ツッコミ命の方々が多いようで、コーナー立ち上がりにケツ振りそうな方も💦は、激しいっ!機体がグッと沈ん...

  • thumb_up 113
  • comment 1
2025/10/07 04:17
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

ウィングディその3アバルトさんが走ってます。G-Techチャレンジとのこと。カメラの設定変えました。撮る場所も変えました。ホームストレートになります。フル...

  • thumb_up 98
  • comment 5
2025/10/06 03:41
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

ウィングディその2。ライトウェイトグループB⋯かな?次々やってくるから、素早くカメラの設定変えて撮っていきます。写真が暗くなったり明るくなったり。2台以上...

  • thumb_up 93
  • comment 1
2025/10/06 03:13

おすすめ記事