BGFKさんが投稿したカスタム事例
2025年08月20日 15時20分
音楽を語り楽しみ感じるオーディオを□ 八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ
朝の投稿で上げたカセットデッキのイコライザーアンプ部を
LTspiceで描いてみた
小さいコンデンサは省略したところもある
これはダイハツ純正デッキの心臓部の外付け素子の入り方と共通していて、
多少定数が違うが似たような数値だなと
周波数特性がこれで、
音源の範囲では30デシくらい下がるハイ落ちカーブを作っている
波を打ってる波線は位相で、
位相も波打ってる
これ見たら位相が大事な人からしたらカセットテープの再生なんてアホやんな証拠になる🤪
正弦波だけれども、100倍まではいかないけど増幅されているのと、(入力は0.6mV)
最初から何ターンかはズレていてこれが過渡歪みというやつだなと
これはディスクリートでやろうが逃れられない
カセットテープをアナログ的に再生するのって
「なまった音でもなまなましく」
っていうことが目標になるんだろうなと、、