アルトのDIY・パワーウィンドウ・通電テスト・パワーウィンドウ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトのDIY・パワーウィンドウ・通電テスト・パワーウィンドウ交換に関するカスタム事例

アルトのDIY・パワーウィンドウ・通電テスト・パワーウィンドウ交換に関するカスタム事例

2019年04月30日 16時33分

aqua-artのプロフィール画像
aqua-artスズキ アルト HA23S

2001年1月製造 平成13年式 LA-HA23S 5MT NA FF 5代目3ドア1型2桁ナンバーのアルトに乗って2024年で22周年を越えました 同じアルト系(特にHA12,HA22,HA23)の方を積極的にフォローすることが多いです🚗

アルトのDIY・パワーウィンドウ・通電テスト・パワーウィンドウ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日に続いて今日は動かなくなっていた運転席側パワーウィンドウの下調べです🔧

毎度言っている基本中の基本ですが電装部分なのでバッテリー端子ははずします⚡

アルトのDIY・パワーウィンドウ・通電テスト・パワーウィンドウ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ドアトリムを外していきます。まずはドアミラー裏のカバーから
このようにツメとピンではまってますので、少しずつ引っ張れば取れます

その下のクリップピンも真ん中を押せば外せます

アルトのDIY・パワーウィンドウ・通電テスト・パワーウィンドウ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

あとはここの2つのボルトをはずします🔧

ボルトはこの2ヶ所だけです

ドアノブはツメで引っ掛かってるので前にスライドすると外れます

アルトのDIY・パワーウィンドウ・通電テスト・パワーウィンドウ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

トリムの下側がピンで嵌まっているので少しずつ引っ張ってはずします

アルトのDIY・パワーウィンドウ・通電テスト・パワーウィンドウ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

パワーウィンドウスイッチの配線に気を付けてカプラーとドアノブを外せばトリムが完全に分離できます

アルトのDIY・パワーウィンドウ・通電テスト・パワーウィンドウ交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ブチルで留められたビニールの向こうにあるのがパワーウィンドウレギュレーターです

手動ウィンドウタイプはこのへんの穴にレギュレーターのレバーがつくことになりますね

アルトのDIY・パワーウィンドウ・通電テスト・パワーウィンドウ交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

いずれデッドニング等もする予定なのでベリベリはがしていきます
ピン以外の開いてるサービスホールは後々アルミテープ等で塞げば大丈夫です

アルトのDIY・パワーウィンドウ・通電テスト・パワーウィンドウ交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

左がドアのヒンジから通る配線、真ん中がガラスの通るレール、右がレギュレーターモーターに繋がるカプラーです

後期型HA23のパワーウィンドウは前期HA12,22とは違い、挟み込み防止の配線が追加されてるためカプラー形状が違うそうです
後期型であれば3ドア、5ドア共にフロントは共通みたいですが、このカプラー形状を確認する必要があります

アルトのDIY・パワーウィンドウ・通電テスト・パワーウィンドウ交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

通電を確認するためにカプラーをはずし、ボディアースにテスターを繋ぎます⚡

アルトのDIY・パワーウィンドウ・通電テスト・パワーウィンドウ交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ドアスイッチとバッテリーを繋ぎ、キーをオンにしてテスター端子を車体側のカプラーに差し込んでスイッチを操作していきます

アルトのDIY・パワーウィンドウ・通電テスト・パワーウィンドウ交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

テストの結果、赤が窓下げ、緑が窓上げ、青と黄が弱めの常時電源、白がキーオン電源(おそらく挟み込み防止スイッチ)、黒がアースでした

これで車体側の配線には問題なさそうなのでレギュレーター交換ですね
あとは部品が届き次第続きになります🔧

スズキ アルト HA23S2,710件 のカスタム事例をチェックする

アルトのカスタム事例

アルト HA23S

アルト HA23S

つ…ついに手に入れた…❤️これがずっと狙っていたレーシングスパルコじゃい!笑このサイズ感。このカッコよさ。このボロさ。全てが愛おしくてニヤつく。。笑アルト...

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/07/29 19:40
アルト HA23S

アルト HA23S

Xで話題になってたアリエクシフター買いました普通にポン付けでした頼んで来るまで大体半月くらいでしたドリンクホルダーに激突するので切って新たにネジ山作るとか...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/07/29 19:21
アルト HA23S

アルト HA23S

フェンダーの迫力車高高いっすねバンパー変えたいワークスのスポイラー入れたい絶景でした

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/29 19:07
アルト HA36S

アルト HA36S

私の可愛いアルト。外装はまったく変える気ナシ。室内も納得のいく感じになりました。車高も、純正タイヤサイズでフェンダーちょい被り。という私の中での理想形にな...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/07/29 12:37
アルト HA36S

アルト HA36S

こんなアルトあったらいいよね〜

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/07/29 00:51
アルト HA23V

アルト HA23V

ヘッドライト磨きました。めっちゃ黄ばんでた笑

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/28 23:17
アルト HA25V

アルト HA25V

6/29栃木ドライブ友人に誘われ軽く栃木をドライブしました。友人と合流し、アクティに横乗り。ガソリンがほとんど入っていなかったので、スタンドで給油。涼しさ...

  • thumb_up 62
  • comment 1
2025/07/28 17:16
アルト HA36S

アルト HA36S

今日も細かい事からコツコツと(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)気に入らないモノは撤去して交換(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)純正のメッキナンバー枠はいらない(^.^)/~~~また偽...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/28 10:38
アルト HA36S

アルト HA36S

近々クラッチ交換する予定です最近アイドリングでガラガラ音がクラッチを切るとガラガラ音がしなくなるのでたぶんレリースベアリング?ではないかなー

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/07/27 23:16

おすすめ記事