アルトのミッション組立に関するカスタム事例
2025年11月11日 12時46分
発注した部品届きましたので
組立作業開始です🔧
サクッとデフ組立完了。
忘れずにオイルシール交換👍
代表的なオイル漏れ箇所の一つ🥲
組立時リップに追いグリースしておきました。
ガレージ内ミッションオイル臭が凄い中、
どんどん組んでいきます。
途中、ポカやってケースを再分解することに。
この写真にリバースギアシャフトのボルト穴の向きが間違っている証拠しっかりと残ってる🤣
5速をワイドギア化。
田舎住まいなので🤣
⬅️交換品 純正➡️
今回はこのギアセットに。
他の先人達が情報提供していますが、
これ以外に、ナットやスナップリングなどの再使用不可部品もあります。
この3部品で諭吉さん(もとい渋沢栄一)2.5人程(税抜)🫣
でもショップのギアセット買うより安いか😗
5速ギア部のカバー&デフサイドオイルシール(オイル漏れしやすい箇所その2)を取り付けてミッション組立完了です。
次回、エンジンとドッキングかな。
クラッチ部品4点は調達済😗
Amazonでクラッチディスクが異常なくらい安かったけど本物でした。
