ハイエースバンのドアウーファー・網押さえゴム・クロスフローファン・熱対策に関するカスタム事例
2025年07月30日 07時51分
ゴム栓戻して、調整を少し変えて⋯
ドアが前より鳴るようになった。
やっとコーンが動き出した。
こないだ補強した窓ガラスがまた震えるようになった。
網押さえゴム6.8mm
よくあるブロンズではなく、ダークブロンズ
こないだ友人からもらったゴムをほじくり出して比較。
ダークブロンズ格好いい。
太い。
ここに入ってます。
こんな感じでゴムをプルッと飛び出させて
中にグイッと。
ダークブロンズ、見えなくなります。
6.8mmはオススメしません。
挟み込み防止機能が働いて窓が開いちゃう。
窓のスイッチを閉まるまでずっと引き続けてたら何とか閉まりました。
ゴムが馴染めば閉まるんだろうけど⋯
アリエクにて購入、ブラシレスモーターが届いた。
焼き付いたモーターを外して取り替え。
巨大クロスフローファン復活。
こないだ付けた小さいクロスフローファンと交換。
小さいのは、別の所に使います。
ステンレスバッフルプレートが嬉しくて、その場で急いで取り付けたからこいつのこと忘れてた。
Ad power sonic救出。
付けたり外したりでボロボロ🤣