GSの梅雨の晴れ間・ドリフトしようぜ!・オートマドリフト・DIY・ボンネットダクト加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSの梅雨の晴れ間・ドリフトしようぜ!・オートマドリフト・DIY・ボンネットダクト加工に関するカスタム事例

GSの梅雨の晴れ間・ドリフトしようぜ!・オートマドリフト・DIY・ボンネットダクト加工に関するカスタム事例

2021年05月23日 17時31分

kenstyle24のプロフィール画像
kenstyle24レクサス GS GRS191

愚息に乗らせるつもりで作った180sx いつしかお父さんのオモチャとなり昔は無かった財力をふんだんに使いψ(`∇´)ψ もう売れない車になったとさ🤣 昼は群馬の山奥で職権濫用仕様のミキサー車で爆走し 夜な夜な車イジリをしてるオジサンです😂

GSの梅雨の晴れ間・ドリフトしようぜ!・オートマドリフト・DIY・ボンネットダクト加工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

熱対策でボンネットに穴開けます( ^ω^ )
まずは位置出し、VQ乗りの後輩からのアドバイスにより
エキマニ上部に決定♪(´ε` )

GSの梅雨の晴れ間・ドリフトしようぜ!・オートマドリフト・DIY・ボンネットダクト加工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

位置さえ決まれば躊躇なくサンダーおじさんになり穴開け開始♪(´ε` )

GSの梅雨の晴れ間・ドリフトしようぜ!・オートマドリフト・DIY・ボンネットダクト加工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ダクト自体はタッピングビスにて固定しコーキング処理

GSの梅雨の晴れ間・ドリフトしようぜ!・オートマドリフト・DIY・ボンネットダクト加工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

チャチャっと黒塗って完成( ^ω^ )
チームカラーに全塗装する間はしばらくこの仕様で
♪(´ε` )

レクサス GS GRS1917,782件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS GRL11

GS GRL11

ABさんで車検実施!10万チョイで済みました。また2年の付き合いは確定です。

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/07/26 09:49
GS AWL10

GS AWL10

LEXUS10系GS暫く前ですが、終了致しました!ほんとに1から弄って来たのはこの車で途中トラブルもありカスタムできなくなったり遅れたりで散々でしたが、最...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/26 02:23
GS GRS191

GS GRS191

いつかのどこかで🤣サイドデカール貼ってないんで、お題には乗っかれづ😇個人的には、サイドデカールない方がスッキリして、シンプルで好きなんで🥰

  • thumb_up 80
  • comment 1
2025/07/26 02:08
GS AWL10

GS AWL10

ホワイトバランス変えただけの投稿😂GSは今年はいってまだ1000キロぐらいしか走ってません🤪

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/25 23:15
GS GWL10

GS GWL10

ガラ鑑きた

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/25 22:51
GS AWL10

GS AWL10

エンジェルリング💍ポートタワー🗼

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/07/25 08:26
GS AWL10

GS AWL10

いつもいいねありがとうございます🙇マジンガーZのあしゅら男爵か⁉️わかる人、もう少ないでしょうね😄😄😄

  • thumb_up 126
  • comment 1
2025/07/25 07:25
GS GRL11

GS GRL11

newホイール✨💁‍♂️

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/24 21:59
GS GRL11

GS GRL11

リフレクター付けてみた✌️

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/24 21:57

おすすめ記事