セリカのDIY・備忘録的なやつ・9月も終わりますね・洗車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セリカのDIY・備忘録的なやつ・9月も終わりますね・洗車に関するカスタム事例

セリカのDIY・備忘録的なやつ・9月も終わりますね・洗車に関するカスタム事例

2022年09月30日 18時27分

【昭和最新強化版】破壊☆魔王 【日本製】のプロフィール画像
【昭和最新強化版】破壊☆魔王 【日本製】トヨタ セリカ ST205

オークです。 頑張って魔王に昇進しました。

セリカのDIY・備忘録的なやつ・9月も終わりますね・洗車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ようやく一段落。
整備中についた汚れを水洗い洗車。

今回の整備で躓いたことのメモなど。
NO1と2のアームをフロントロワーボールジョイントアタッチメントから切り離すのが結構しんどい。
いっそのこと車体から切り離して万力で固定しながらプーラーをかけて加熱してから打撃を加えると良いかもしれない。

運転席側のNO1アームの車体側のボルトはメンバーを外さなくてもメンバーを前下がりの斜めになるようにボディへの固定ボルトを緩めれば抜くことができる。
メンバー後方のボルトを緩めすぎると前傾の角度がゆるくなって抜きたいボルトの頭がオイルパンと干渉するので抜けなくなる。
クスコのロワアームバーVersion2を装着するときもこの方法でスムーズに交換できる。

元々がピロ足のような構造のサスペンションのためセリカに強化ブッシュを入れてもそこまで乗り心地は悪化しない。というか正常なブッシュを強化ブッシュにしても気が付かないかもしれない。
なので純正のブッシュが切れたりしている場合は迷わず強化ブッシュにしたほうが良さげ。
リアは変化が大きいかもしれないので要注意。

ブッシュは圧入式ではなく2分割式を選択する方が良い。片手でブッシュを挿入できる。

ステアリングラックはメンバーを固定してからボルトをつける。

以上、個人メモ。
参考になるところがあれば参考にしていただいても良いですが、出来なくても責任は取りません。
俺、責任取るって言葉がこの世で一番嫌いなんで。

セリカのDIY・備忘録的なやつ・9月も終わりますね・洗車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1週間経っても同じ所に居るアマガエル。

ゲコゲコ

トヨタ セリカ ST2056,093件 のカスタム事例をチェックする

セリカのカスタム事例

セリカ

セリカ

朝陽を待つ…

  • thumb_up 41
  • comment 1
2025/10/27 06:21
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

自分たちのチームは夜に走ることが多いのですが、初めて日中のツーリングをしました。ここ1ヶ月でメンバーの方とも親しくなり、YナンバーのTomodachiも増...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/27 01:41
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

今日は何年ぶりだろ❓久々にイベント参加して来ました🎵天気は‥‥雨だったけど‥‥途中から雨も止みなんとかアピールポイント部分もお披露目出来とても楽しいイベン...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/10/26 23:42
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/10/26 22:56
セリカ ST205

セリカ ST205

今回お仲間少なめですが今年も『東海セリカDAY』参加しました!こーいうの見るとちょっとレプリカやってみたくなるよねーって毎回言ってる(^ω^)『凍ってるね...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/10/26 21:11
セリカ ST202

セリカ ST202

月食の時に撮ったやつ。たまに夜間撮影せんとやり方忘れますねって話。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/26 20:47
セリカ ST202

セリカ ST202

休日なのでドライブボンネットのクリア層が、一部剥げてしまったのでステッカーを貼って誤魔化しています。お題の横顔ヘッドライト周りのバンパーの凹みがお気に入り...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/10/26 19:21
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

3度目の東海セリカDayセリカ熱が戻りつつも次の車を人生の相棒にしたい欲が出ててくる

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/26 19:17
セリカ ST202

セリカ ST202

2025/10/18東海セリカday前日そのさらに前日!夜の洗車からスタート!翌朝。トヨタ博物館へ向けて300kmくらいの旅へ。さっそく到着ぶーぶ!ぶーぶ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/26 17:20

おすすめ記事