パサートの生成AI・消しゴムマジック・パサート・架空グレードに関するカスタム事例
2025年09月16日 20時25分
純正+αのさり気ないカスタム…のつもりが徐々にさり気なくなくなってきましたが、究極の自己満足を目指してます。 不器用なうえに、仕上がりには神経質なので、カスタムはほぼショップ任せ…ですが、サイフにゆとりがあるわけでもなく…DIYされてる方々を尊敬の眼差しで見ています。
パサートハッチバック!?
生成AIで「ハッチバックにして」と頼んだわけではなく、消しゴムマジックで手前の柵を消したらトランクまで消されてしまうという…
後ろはAクラスっぽいですね。
トランク、わかりにくかったかな?でも、ホイールベースまで短くしてハッチバックにするとは、AIさんは思い込みが激しいのかなぁ…(笑)
改めてB8パサートセダンのプロポーションは良いと再認識しました。
古民家とパサートの写真が気に入っていているのですが、ホースや配管が邪魔だったので消しゴムマジックでスッキリさせてみました。(加工前が下。加工後が上。)
調子にのって手前の柵も消して車体を全部綺麗に見せたいと思い、柵に消しゴムマジックをかけた結果が最初の画像です。
パサートのトランクまで消されてる😱