NV350キャラバンのスマホホルダー・ナビバイザー・エアロバイザー・日焼けに関するカスタム事例
2024年04月01日 17時38分
NV100クリッパー スペーシアカスタム CX-3 と乗り継ぎながら キャラバンの集まりに顔出しし 周りからは 「いつ買うの?」 と謎の圧を加えられた結果 2022年末に契約 2023年初頭に納車 2024年末に構造変更 2025年、今に至ります(笑) 見た目はアレですが 人見知り全開となります (ノ∀`)アチャー 慣れれば扱いやすいです(笑) ┐(´д`)┌ヤレヤレ
こんにちは
今日は4月1日
エイプリルフール・・・・
本日から仕事復職・・・・
な訳が無い
(;・∀・)ウソナノカイ
医師より
『まだダメ』
と言われてしまいました
(;´д`)トホホ…
気を取り直して
YAC キャラバン専用スマホホルダー
と
BodyLine ナビバイザー
の両立をするには
ナビバイザーのココを
削らんといかん
(´ε`;)ウーン…
あまりにも見栄えが良くないので
スマホホルダーは断念となったわけで
(´;ω;`)ウッ…
再利用したスマホホルダーと
ナビバイザーは上から見ると
コレだけ離れてるので
何の心配もないのだが
左手や左指が
ステアリングと
シフトノブの隙間が
シビアなので
結構、気をつけております
Σ(・∀・;)タマニアタルノヨ
何か他の解決策を
考えないといかんかな?
(´ε`;)ウーン…
でもナビバイザーを取付して
見栄え良くなったので
スマホホルダー外して
良かったと思ってます
ってな訳で
スマホホルダー余りました
両面だけ付け替えれば
また使えますが
使えそうな方いたら
譲ろうかな?
と思ってますが居ないなら
フリマに流そうと思ってます
そして昨日のSBM
7月上旬並の
天気だったそうで
(゚A゚;)カナリアツカッタモン
おかげで今朝起きたら
メッチャ日焼けしてて
ヒリヒリが半端なかったです
(´Д⊂イタイヲ
そして今日は
エアロバイザー取付は
断念しました
起きたのもお昼過ぎで
病院も混んでいて
更にポツリポツリと
雨も降ってきたので
翌日以降に持ち越しです
_| ̄|○ il||li