ロードスターの板金・オールペン準備・オールペン・DIY・サイドステップに関するカスタム事例
2025年09月02日 19時59分
ニックネーム : 真星丸 誕生日 : 2004年8月18日 血液型 : ?? 出身地 : 新潟 自己紹介 : 現在はnbロードスターに乗って人生を謳歌中。 街で見つけた部品や、カスタム、出かけた時の出来事を上げていくのでよろしく。 (某〜が如く) 2023/9/8
映えもクソもないサムネからどうもこんにちは❗️🌞
⭐︎オールペン計画⭐︎ 第二話
一文無し真星丸です✨✨
今回も作業が進んだのでサクッと投稿します〜👍👍👍
きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
失礼いたしました。
今回はサイドステップの板金です❗️🚗
Stage21というメーカーのサイドステップで、見た目もカッコよく、安く買えて最高なんですが、隙間が空いていたり割れていたりして良くないので修正します🔨🔨
補修跡も結構あったりして、なかなか使われてきた歴史あるサイドステップでしたねぇ🧐
○がついてる所を修正します〜
細長い○がついてる部分はFRPが山になって盛ってある状態でしっかりつかないので削ります⛰️
隙間の部分ですね〜^_^💢
ここは車体にテープを貼って保護し、隙間が空く部分にパテを盛った状態で車体にくっつけて車体の型を取りながらぴったしにしていきますよぉ🥸🖌️
で、こんな感じ❗️
ここでゴツゴツして汚くても、しっかり削れば最高の出来になるので大丈夫👌🙆
あとは乾くまで放置〜(^_^)v
その間に覚醒します。(削って削って削りまくって平清盛)
時間が経って乾いたのでサイドステップ取ってみたらめっちゃ成功ww🥳🥳🥳
途中で凄まじい大粒雨が降って☆SA☆TU☆I☆が湧きましたがなんとか大丈夫❗️
綺麗に取れたし、合わせてみたらまさに最高の状態❗️❗️
あとは次回削って綺麗にしたら…語り継がれる伝説になります。(確定)
これはStage360ぐらいにはなってますねw
ではまた次回〜👋