エクリプスの昭和の貧乏チューニング・インテークパイプ・ハリガネ・DIY・オーバーフェンダーに関するカスタム事例
2024年06月09日 14時08分
昭和の貧乏チューン
遮熱目的でアルミテープ巻いて100均で買ったステンレスの針金で縛りました。
ターボの過給圧によるインテークパイプの膨らみを防止させることで急激にアクセルを踏み込んだ時のレスポンスアップを狙います。
ちょっと走ってみましたが、いい感じです。
アクセルの急な踏み込みにしっかり加速感を感じます。踏むのが楽しくなっちゃいました。
2024年06月09日 14時08分
昭和の貧乏チューン
遮熱目的でアルミテープ巻いて100均で買ったステンレスの針金で縛りました。
ターボの過給圧によるインテークパイプの膨らみを防止させることで急激にアクセルを踏み込んだ時のレスポンスアップを狙います。
ちょっと走ってみましたが、いい感じです。
アクセルの急な踏み込みにしっかり加速感を感じます。踏むのが楽しくなっちゃいました。
エクリプステスト走行も兼ねて富山へプチ旅してきました。前回の投稿と写真一部使い回しです。休憩①目的地の立山駅へ富山地方鉄道に少しだけ乗ってきました。車中泊...
我が家のECLIPSED27の月イチの儀式?での2台撮影‼️一応、ジャンプスターターを繋いでエンジンを付ける?(悪魔の姉妹風)掛けましたがワリに機嫌良くイ...