NV100クリッパー リオのドアスタビライザー取り付け・DIYに関するカスタム事例
2023年12月12日 08時24分
🔸ドアスタビライザー設置🔸
ボディー側は交換タイプ
ドア側は先にバネ状金具を設置。ビスはトルクスですね。
その金具にプラパーツを引っ掛ける感じで設置。これだけなのでメッチャ簡単😄馴染むまではかなり半ドア多し💦剛性🆙はまだ未体感😅プラ同士が毎回、強く接触するので耐久性は期待出来ず😂まぁ、暫く様子を見てみます😆♪
2023年12月12日 08時24分
🔸ドアスタビライザー設置🔸
ボディー側は交換タイプ
ドア側は先にバネ状金具を設置。ビスはトルクスですね。
その金具にプラパーツを引っ掛ける感じで設置。これだけなのでメッチャ簡単😄馴染むまではかなり半ドア多し💦剛性🆙はまだ未体感😅プラ同士が毎回、強く接触するので耐久性は期待出来ず😂まぁ、暫く様子を見てみます😆♪
皆さんおはようございます☀毎日暑い🥵ですが大丈夫ですか?久しぶりの投稿ですね😊さて!昨日はオートメッセin愛知行ってきました🤩で!私のちょっと好きなスカイ...
最近ottocastを導入しました。usbを撤去していたので、3Dプリンターで作成してあるブツがあったのでポチって、装着😁左側はとりあえずメクラしときます...
夕方、実家でばぁ様のウェイクを洗車😆自分の車はサボり気味なので汚れてます😂本日は会社のメンバーでツーリングに作手の宇宙少年カフェへ行って来ました。作手はと...
金曜日仕事がお休みなり久々の逗子フォルへ夜わぁ飲み会土曜日オフ会の為に木更津へその前に川崎のラーメン屋へ川崎家本店撮るの忘れてて食べ掛けでスイマセン…HI...