フェアレディZのエアコンガス注入に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのエアコンガス注入に関するカスタム事例

フェアレディZのエアコンガス注入に関するカスタム事例

2022年06月20日 20時00分

Tomorrowのプロフィール画像
Tomorrow日産 フェアレディZ PGZ31

1985年式フェアレディZ(PGZ31)前期型にとアクティバンHH3乗っています。 超絶ドノーマル(?)。 北米輸出向けヘッドライトとヨーロッパ輸出向けウインカーを装着中。 1986年式300ZXを車検に向けて修理中。

フェアレディZのエアコンガス注入に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エアコンガス充填中…
スッカラカンで2年放置していました。
この前ガス入れてもらおうと思ったらガス圧のプレッシャースイッチが死んでたみたいで缶を1つ無駄に…
さすがに真空ポンプは持ってなかったのでお店に持ち込みです…w
そのうち欲しいですけどね…
FRPの脱泡とか型取りとかに使えるので…
コンプレッサーですら小さいのしか持ってないほど家が狭いのです…

フェアレディZのエアコンガス注入に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらが今回補充したR-12ガス(左3本)
正真正銘フロンガスですよ。
オゾン(O3)から酸素原子を奪い、酸素(O2)にしてしまうのです…
化学式にすると…
CFCl₃→CFCl₂+Cl (フロンから塩素ラジカルを生成)
Cl+O₃→O₂+ClO (オゾンと塩素ラジカルが反応)
ClO+O₃→2O₂+Cl(不安定な一酸化塩素が崩壊、塩素ラジカルが生成)
とループするため、塩素ラジカルが他の原子と結合しないかぎりは無限にオゾンが破壊されます。
オゾン層は大気の90%がオゾンで構成されており、他の反応を起こしにくいのです。

また、非常に高い温暖化係数を持っており、二酸化炭素の10000倍と言われています。
ここの缶を全て大気に開放すると二酸化炭素1.5t排出したのと同じくらい温暖化が進んでしまいます。

以上ウンチクでした。
ではまた。

日産 フェアレディZ PGZ311,054件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今年も金木犀の時期がやってまいりました友達の家の金木犀の木がほんとご立派

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/08 10:55
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

会社引けてから、峠を一本流して帰宅という繰り返しを楽しんでおります峠を走った後、駐車場に入って少しの間黄昏るのも好き

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/08 03:25
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

時差投稿📸です💦8月のKUHL大感謝祭にてPLフィルターでいい感じに撮れました📸少しだけ富士山コラボ📸急いで撮ったからややピント甘め💦ほぼ雲隠れ富士山🗻一...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2025/10/08 02:15
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

夜中1人ドライブ星を見に行くが雲で何も見えなかった🤦‍♂️ちょっと前にホイールとタイヤを注文。納期は来年2月。長い、楽しみ、長い、楽しみ、長い、楽しみ、楽...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/08 00:51
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

シートレール届いたので早速組み立てやってて気付いたのがもうシートレールの組み立てはしたくないです。六角と12mmのソケットでなんとか組み立てました。純正シ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/08 00:32
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

せとけさんの出張遠征に合わせて色々案内するつもりが初対面の方々から一緒にお世話になってしまった1日(爆)ありがとうございました💦💦💦DスタートHR31も所...

  • thumb_up 164
  • comment 4
2025/10/07 23:26
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

皆様こんばんは先週末Teamローガン北海道全体MTに行ってきました苫小牧の顔役パパさんが夜勤明けで寝てないのに案内してくれたお陰でONEコンテナコラボゲッ...

  • thumb_up 84
  • comment 6
2025/10/07 23:16

おすすめ記事