クラウンロイヤルのQuad Queen Inc.さんが投稿したカスタム事例
2025年10月11日 21時32分
事の始まりか。
私は素人。
でも18インチ履いた先駆者のゼロクラ見ていつかは自分もと。
約5年間中古を探し続け。
買われてしまったり。
購入後直ぐにまた売り出された個体や。
500番代シリーズの組み合わせや。
そもそも中古でも自分にはお高い代物。
リムの歪みや細部中々分からないし。
聞いてもまあほとんどは返事無し。
しかし五年も探し続けると。
目が肥えてくるんですね。
そして出会えたホイール501 509 センターキャップも2枚ずつ品番違い、
8J通しの分綺麗だけど安い。
写真都合悪い部分きちんと率先して載せてるし、
センターキャップ2枚他の中古探して型番なども全て写真新たに載せて答えてくれた。
何しろ付属品まできちんと載せていて、
なんか中古でここまで、律儀な感じ凄い感じて。
ホイール25万 合わせのセンターキャップ3枚3万で買いました。
聞けば何年も集めたんだけど履く機会が無く出品との事。
本当貧乏な自分には高い買い物だし、決断するまで悩みましたが、kickerのkx2400.1もそうだけど、後々買って良かったなって幸せになれる中古品も有ります。
決断するには詳しい友人の助言も後押しになりました。
感謝しか無いですね。
手にして半年。
購入してからいつも恥ずかしい型落ちのピンクのゼロクラに恥ずかしいオーナー。
諦めてふんぞりかえっていましたが。
半年経ちましたが、見る度に満足。
幸せな気分にしてくれるホイールです。
最初からきちんとマイナスな部分を載せてくれている。
写真の多さと写し方。
全体的に見ると。マイナス部分隠して出来るだけ高く売ろうって感じがしない。
前後オフセットやリムの深さの違いなど、
後々致命的な許せない組み合わせにならないか。散々調べては聞き。
裏側綺麗なのもポイント高かったです。
自分の知らなかったこのような付属品がbbsには沢山ある事に気がつき。
二枚違いのセンターキャップを本来のサイズの方に合わせる為に、品番を教えてもらった時。
2枚違いのセンターキャップを説明してもらった時。
これが本来の18インチ用センターキャップ。
最初は金が無いのでサイズ違いで我慢できるか思案。
しかし外径も少し違うし。センターキャップは追加で探して合わせようと。
届いた瞬間。
一番ワクワクした時かな。