S2000のS2000・AP1・ドライブに関するカスタム事例
2025年08月03日 19時00分
ランエボX→ Kuhl2018年東京モーターショー出展R35→ S2000 Power house amuse GT-1 R35は乗っているというより乗せられている感が強かった事、維持が死ぬ程きつい事で決断 懇意にしている世界的な車屋さんに若い頃から憧れていた車が入庫したのでいいタイミングだと思って乗り換え 記録簿などに田名邊さんの名前を見つけて込み上げるものがありました エンジンはやりかえたいから細かい所を全部やり直したら手をつけようかなと思います
ふぅ
実家へ姪っ子ちゃんにぬいぐるみを買ってあげるために帰郷
はじめはリカちゃんのネコマンションみたいなのを欲しがってたけど結局ポケモンのアルセウス(ゲームソフト)に決定して購入!
S2000は色々不具合が見つかったので直そうかと
まずエアコンダイヤルがネチョネチョ
これをアルミのやつに替えようと思います
次にエアコンがまるで効かないのでエアコンガスやらクリーニングやらやってもらおうかと
運転が楽しいけど久しぶりのミッションなので気を遣って疲れましたw
あれ?
リアがブレンボじゃねー!
と思ってたけど、そもそものセットアップがフロントブレンボ、リアが制動屋のキットだった事が判明し早とちり
大湯くんと同じセットアップだったんだ
しかし、曲がる時とかアクセル開けると滑りかねないのがなんか怖い
あと、ボディ関係の補強がヌルいのでASMの補強を色々取り付けようと思います
古い車だからボディ大事!