WRX STIのRAZO・DIY・ペダル調整に関するカスタム事例
2019年08月17日 13時59分
RAZOのシフトノブに交換。
NBの頃から使っていた球型のシフトノブ がしっくりきます。
また、ブレーキペダルの高さが高すぎてヒール&トゥがしづらかったので2㎝弱低くしました。
この暑さの中でのペダル調整はなかなかしんどかった。
2019年08月17日 13時59分
RAZOのシフトノブに交換。
NBの頃から使っていた球型のシフトノブ がしっくりきます。
また、ブレーキペダルの高さが高すぎてヒール&トゥがしづらかったので2㎝弱低くしました。
この暑さの中でのペダル調整はなかなかしんどかった。
1829おはようございます。皆様いつもありがとうございますm(__)m伊豆の地に埋まる構図😆起伏が凄いからそう感じちゃう🫣秋ですね🌾明日、日曜わぁ〜スーパ...
お題にのせてカッコカワイイクルマカッコカワイイといえば🦈ウィング🦈ありって事で💧Aiでもサメは喋れんから変わりにVABにのってるおれたちさめーぇ🦈と最近の...
なつきさん、すっごい悲しいことがあったんすよ。倉庫に保管してたキャブぶっ壊れたNS-1、チャンバーとかキャブとかアレコレ交換して、走れる状態にしようと思っ...