セリカの洗車に関するカスタム事例
2022年09月08日 21時06分
降雨毎のワックス観察
前回ワックス塗布より37日経過。
サイドの水滴の付着が多くなっている。
ルーフは撥水がよわくなったところ出現し始めている。
ボンネットも一見きれいに撥水しているが、水滴の付着している量が増えている。
40〜50日くらいが限界ですかね?
となると年間9回程度のワックスがけで済むはず。
んで冬季は100日ほど乗らないので5回か6回ってことになるのかな。
死ぬまでにあのワックス消費しきらないに一票w
2022年09月08日 21時06分
降雨毎のワックス観察
前回ワックス塗布より37日経過。
サイドの水滴の付着が多くなっている。
ルーフは撥水がよわくなったところ出現し始めている。
ボンネットも一見きれいに撥水しているが、水滴の付着している量が増えている。
40〜50日くらいが限界ですかね?
となると年間9回程度のワックスがけで済むはず。
んで冬季は100日ほど乗らないので5回か6回ってことになるのかな。
死ぬまでにあのワックス消費しきらないに一票w
オイルの話。バックスでお願いしてた頃はMobileのハイマイレージを。4000円くらいでお手頃だった。ただし部分合成バックスのお兄ちゃんがいなくなってから...
過去画像です。最近セリカの修理記事を読んでたら無性に乗りたくなって来てしまったw諸々出費が重なるので復帰は当分先になるんですけどね。最近は本場のバーベキュ...
推し飲食店が稲フォルニアに来るということで食事をしに行きましたょ🍽️魅力的なメニューの数々👀✨そして気になっていたタコス🌮を注文✨プルドポークと野菜の相性...