フィットのグタグタ書きました・独り言デスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットのグタグタ書きました・独り言デスに関するカスタム事例

フィットのグタグタ書きました・独り言デスに関するカスタム事例

2024年05月16日 09時04分

ぴろりのプロフィール画像
ぴろりホンダ フィット GD3

H18年式のGD3 5MT ファミリーカーらしく?大人しく弄っているので、走ってソコソコ楽しい車にしてます。元公認競技……ジムカーナ屋さんのおっさんです。最近はカメラ Nikon D500 を持ってウロウロする事が多いです♪

フィットのグタグタ書きました・独り言デスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

えっと……
CARTUNEのとあるブログを見て、ちょっと残念な気持ちになってしまいました。。。

自分の車の足と車高をダメだしされた気分になってしまいました。。。(><)

確かに低い車高の方がそれだけでもロールが少なくなり走りやすいかもです。硬い足もありでしょう。自分も低くするのと硬くするのも別に否定しないです。でも…………

ウチのGDはイザ!走ろう!!なった時、色んなレギュレーションに対応できるので、最低地上高も9cmはクリアしてます。なので見方を変えれば中途半端な車高でもあるらしいです(><)

ただそれは考え方の違いなだけであって、それを悪く?否定?するのはまた違うと思うです。

個人的に思うのは恐らく公認競技経験者は、ナンバー付きの車なら最低でも車高は最低地上高はクリアしてたいと思うと思います。

フィットのグタグタ書きました・独り言デスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車って曲がる時は必ずロールします。いくら硬い足でもロールします。なので荷重移動必須です。

レーシングドライバーがサーキット走る際、車高が低い車を高めに設定変える事あるのご存知ですかね

それだけ車高も重要で、ロール量やロールスピードに繋がっていく部分でもあるんです。とある界隈で一時期聞いた話。「DC2の96SPECって、車高下げすぎるとシャフトが折れやすくなるんだって」

車高低くすればバネの反発も強くなります。よね? バネレート高くすれば同じく反発が強くなりますよね?そうなると?そこだけ考えるとロールの戻るスピードが早くなる事になります。

フィットのグタグタ書きました・独り言デスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

勘違いしやすいと思いますが、ショックって縮側のピストンスピードより、伸び側のピストンスピードの方が重要なんです。

伸び側のピストンスピードをゆっくりにできれば? そうなんです、バネが縮んで伸びるスピードをゆっくりにできるので乗りやすくなります。

ロールして、ビョン!って姿勢が戻るよりじわぁ~って戻る方が良きですよね。ロールする時のスピードは、バネレートにかなり左右されます。

でいい例がラリー車の別タンのショックになってくるんですよね。あれは伸び側と縮側のピストンスピードを別々にセットできるんです

縮側を変えた場合、縮む時はおそいでしょうけど、伸びる時はそんなにですよね。バネの硬さもあるし。
でも伸び側のセットを変えたら?ロールして縮む方は変わらないかもだけど、伸びる方は遅くなります。なので結果ロールスピードは遅くなるんです。で、戻る時もゆっくりなんです。

まぁベッタンじゃなく市販品なら、ある程度にたスピードになりますが。

フィットのグタグタ書きました・独り言デスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この子に乗ってた頃はレギュレーション上、ショック交換しかできませんでした。バネも交換したい場合、改造申請出して、マル改状態にしないとだめでした。で、マル改車両にすると買い換え時、基本下取り0でした

そんな時代だったんで、ショックのみ交換でほとんどの人が乗ってましたね。でもそれが車の動きを覚えるのに良かったと思います。

ただこの頃のジムカーナ用ショックはすげぇショックでした(笑)

荷重移動からのドリフト状態に持ってくのとか覚えましたから。EF9で(笑)

やっぱ、こういう公の場で自分のブログであっても、メーカーの悪口は書かない方が良いと思うんですよね。。。 それを使ってる人もいる訳だし、ある意味それを使ってる人みんなに悪口言ってるのと同じだと思うんですよね。。。

TEINの足使ってますが、思うとこは自分もあります(笑) でもここでは言いません。藤本さん達が立ち上げたTEINでもありますしね。

藤本さんは、元ラリードライバーで確か、ST185?205?に乗られてたりしたかと

ホンダ フィット GD39,296件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GE6

フィット GE6

生存報告です、車検も終わりまた2年乗れる事になりました、チョトだけ仕様変更です

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/11/25 20:59
フィット GK3

フィット GK3

紅葉🍁を求めて丹沢ドライブ🚗ちゃっかり🤭紅葉に囲まれるフィット君🤩なかなかいい感じに撮れた👍最後に落ち葉と一緒に📷予想以上に紅葉が綺麗で行って大正解でした🙆

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/11/25 19:50
フィット GR1

フィット GR1

フィットに施工したシラザン50ダイヤモンドプラスの施工後1週間程度の写真です。気持ちいいくらい撥水しており、拭きあげはブロワがあれば一瞬で終わります。施工...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/11/25 19:26
フィット GE8

フィット GE8

今日は朝から知り合いの知り合いがやってるタイヤショップにタイヤ交換をしてもらいましたタイヤとホイールの相性が良かったのか、内側外側それぞれ20g以内のズレ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/11/25 15:12
フィット GD3

フィット GD3

車検行ってきました(写真は車検戻し前)テスター屋さんでヘッドライトがダメでバタバタと対策してもらいなんやかんやで無事2年の猶予を得ましたって事でフィットア...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/11/25 15:04
フィット GD3

フィット GD3

11/25(火)(日)のオールジャンルオフ会の投稿です☺️ひまわりの丘公園駐車場です❕(一部貸し切りです)日が当たると紫、当たらなければ黒、がわかる写真🤭...

  • thumb_up 126
  • comment 2
2025/11/25 01:42
フィット GE8

フィット GE8

予定外のモビリティショー行ってきました🤣その後知り合いと軽く駄弁り初の音響系コラボ〜なんと福岡から…こっちに来ているらしく驚き🤯モビリティショーで自分で選...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/11/25 00:41
フィット GP4

フィット GP4

2025/11/237月の車検ぶりに洗車しました。ピカピーカ✨2025/11/24初めて、おはのもに参加してきました。写真全然撮れてません。フィットは自分...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/11/24 22:47
フィット GK5

フィット GK5

注文していたTE37SONICが届きました!納期が1ヶ月以上早まったみたいです😄なので慌ててタイヤ買って組んでもらって、速攻で履かせましたwフロントは以前...

  • thumb_up 77
  • comment 3
2025/11/24 20:49

おすすめ記事