595の横顔選手権に関するカスタム事例
2025年10月27日 18時53分
ごぶさた?しております。
お題に乗っかります🫡
話は変わりまして。
少し前になりますがステアリングとパドルシフトを交換しました。
ステアリング:MOMO MOD.88(350mm)
パドルシフト:UNICORSE ENGINEERING
MTA車はステアリングのみの交換はできず同時にパドルシフトも交換必須となります。この製品は既に完売らしく諦めていたのですがたまたま出会えたので即交換。
ステアリングの本命は本国にも在庫なし納期未定だったのでこちらに。OMPのSUPERQUADROとかも悩みましたがメインドライバーのことを考えると諦めざるを(以下略)
どうせ変えるならとこういうのも比較検討しましたがシリーズ4以降の適合なので諦めざるを(以下略)※画像はお借りしました
懸念していたウインカーレバー等の位置ですが私は問題なしです。が、メインドライバー用にエクステンション装着ですね。
操舵性やポジション改善はもちろんですが雰囲気パーツ的な側面もあるので満足。トレードオフでエアバッグは無くなりましたがこれまで以上に安全運転に努めます。
しかし、たかだかステアリング交換するだけなのにィィィMTAェェェ🤑💸🤑💸🤑
いつも丁寧なお仕事ありがとうございます。
そしてこの時期は恒例行事の。。。
「丹波篠山黒枝豆収穫祭2025」へ(勝手に命名)
今年は豊作でした🫛🫛🫛
そして唐突に新アイテムのご案内です。
TAG(S)Carbon tone
11月1日(土)販売開始予定です。
※掲載は明日以降となります。
ご検討よろしくお願いいたします🙇
