ミラジーノのローバーミニウインカー・ポジションに関するカスタム事例
2022年06月14日 20時48分
https://ameblo.jp/matukin/entry-12748281055.html
470Ωの抵抗を
プラス配線途中に入れられるようにギボシ端子と組み合わせて製作。
(写真では分かり辛いかもしれないが)抵抗無しの昨日よりも格段に光度が落ちたので
ウィンカー点灯時との差は更にはっきり出たかなと。
ポジション点灯モード。
抵抗1KΩでもいいのかな?
2022年06月14日 20時48分
https://ameblo.jp/matukin/entry-12748281055.html
470Ωの抵抗を
プラス配線途中に入れられるようにギボシ端子と組み合わせて製作。
(写真では分かり辛いかもしれないが)抵抗無しの昨日よりも格段に光度が落ちたので
ウィンカー点灯時との差は更にはっきり出たかなと。
ポジション点灯モード。
抵抗1KΩでもいいのかな?
7/20マイミラエキシビジョンミラミラジーノのイベントに初参加させて頂きました!色んな車が見れて楽しかった😆暑い中お疲れ様でした!
んー、曇る曇る、新品なのに。ネットでググってみると、本家本元の?ハーレーのLEDライトやベンツのLEDライトでもある事のようで、ある程度の事はLEDライト...
コンセプトはズバリ!存在感を放ちながら街中に溶け込むスタイル✨後期の黄色フォググリルにしました♪ミケロッティにはこれが1番合うかなと😄自販機コラボ神戸の自...
昨年よりずっと悩まされているエンジンチェックランプ。コードは36:イオン電流異常。気づけばあっという間にもうすぐ1年😅。年末にフロントO2センサーを交換し...