matukinさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|matukinさんがオーナーの車一覧
matukinのプロフィール画像

matukinのマイガレージ

基本的にはアメブロ掲載の実車分をまとめる為にこちらを利用させて頂く事にしました。

matukinさんのマイカー

matukinさんの投稿事例

ミラ L700V

ミラ L700V

当時物のルーカスヘッドライト。でも残念な事にシールドビームだからバルブ交換が出来ない。んじゃ、って事で手持ちのマーシャルライトをカチ割りリフレクターを取り...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2025/10/16 23:49
ミラ L700V

ミラ L700V

来月の車検準備として張り出し過ぎなフォグは外すとしてもフォグ取り付けベースも出っ張ってるしミニグリルの事でもしあーだこーだ言われると困るのでバンパーごと取...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/10/13 22:35
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

フォグを装着。丸じゃなくて四角いのはどうかなと。

  • thumb_up 100
  • comment 2
2025/10/08 19:10
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

25mm(内径23mm)のアルミパイプを叩いて均して(凸凹になった面はヤスリである程度整えた後にボロ隠しでアルミテープ貼り)、穴開け&リベットナットを埋め...

  • thumb_up 83
  • comment 7
2025/10/07 21:41
ミラ L700V

ミラ L700V

本日の具材は安物プラ製ヘッドライトのレンズにゴムひも、泡立て器から拝借したステンレス線を少々。この具材で何をこしらえるかといえば安物ヘッドライトのプラレン...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/10/02 23:14
ミラ L700V

ミラ L700V

苦痛の手切り作業にてやっと完成1枚目。結局2枚仕上げるには数時間費やした。両車共に光る猫目似非フォグランプカバー装着。

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/09/28 18:16
ミラ L700V

ミラ L700V

(元)ゴミ箱フォグランプカバー、前回製作品とは違い目ん玉光らすにはカバーをくり抜かなければならないのでどうするか考える。猫マークを貼ってからくり抜いたりす...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/09/26 21:28
ミラ L700V

ミラ L700V

フォグランプカバー用部材候補として昨日ダイソーにて入手した品(左上2個)の他、本日出先で寄ったキャンドゥ(手前2個)と昨日とは違うダイソー(白2個&黒3個...

  • thumb_up 86
  • comment 4
2025/09/25 21:11
ミラ L700V

ミラ L700V

薄っぺらい小糸のニャーシャルフォグを外し某国よりようやく届いたライトケースにマーシャル819をセットして装着。小糸ニャーシャルに対して某国製メッキケースに...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/09/24 23:09
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

何の変哲もないノーマルヘッドライトに見えるかもだけどヘッドライトカバーを装着してたりする。また手切りしなければだ。

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/09/21 21:45
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

こんなアホなもんを作ってみた。

  • thumb_up 100
  • comment 2
2025/09/19 19:59
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

フォグカバー、二枚目完成。カッティングマシンなんて無いからコピー貼って手でカット。MARCHALロゴ横の「sevマーク」はメタリックのカッティングシートは...

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/09/18 22:45
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

フォグレンズカバー続きでライトはイエローレンズなのにクリアイエローのカッティングシートを貼って更にブラックシートでラッピング。ホワイトじゃなくてあえて黒い...

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/09/17 20:48
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

バケット欲しさに入手したフォグランプに装着されていたオールプラスチックな安物ヘッドライト。捨てるには忍びないので何か活用法をと考えて7インチヘッドライトの...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/09/16 23:37
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ここんとこちょこまか処分を進めているラジコン関係の品で今回引っ張り出して来た田宮のミニクーパーボディ。青ボディはルーカスフォグ、赤ボディはシビエフォグが装...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/09/15 21:51
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

本日の工作部材は↑これ。んで、こっちはマーシャルの819ヘッドライト。丸目4灯車やモンキー/ゴリラ等小型バイク用に販売されている130mmサイズの現行品。...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/09/14 22:52
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

現行品の180mm親猫サイズ889が入れられる(と思う)マーシャルのフォグバケットもあるにはあるが外径も大きく取り付けネジサイズが14mm程と太いのがちょ...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/09/12 22:18
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

親猫2匹でも悪くないような気がする。180mmサイズの親猫889(当時物)と130mmサイズの子猫810(当時物)、その間のサイズとして現行品では160m...

  • thumb_up 104
  • comment 5
2025/09/12 10:54
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ナンバープレートフォグステー(っーのか?)を購入してみた。(パイプが飛び出るので)このまま使おうとは思わないから試しにナンバーベースを「クイッ」と90度曲...

  • thumb_up 94
  • comment 4
2025/09/11 00:18
ミラ L700V

ミラ L700V

土曜日は、洗ってワックス掛けて(内外ゴム&樹脂パーツに)クレポリメイト塗り込みガソリン満タンにして日曜日のお出掛け準備をしてみたが全く気分が乗らず、日本海...

  • thumb_up 111
  • comment 2
2025/09/07 21:49

車種不明品を20数年に入手し長年保管していたエアロミラー。ばらして適当にホワイト塗装。最近はこのタイプのエアロミラーってあまり見掛けないような気がするかな...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/09/02 23:31
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

グリル枠コレクション?上から①オプションのメッシュグリル②メッシュを外したメッシュグリル③(きっと前期時のみ存在した)前期グリル用のオプショングリルガーニ...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/08/29 21:47
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

各部が割れていて程度が悪い後期フォグ無しグリルがあるので先日試せなかった事をしてみようかなと。先日は後期グリル枠とミニ用のグリルフィンを合体させてみたが、...

  • thumb_up 86
  • comment 6
2025/08/27 21:42
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

最終フィッティング確認OKっー事で。

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/08/24 20:13
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ダミーリベット(2024・4・16ネタ参照)を貼り付けてFRPバーフェン完成。

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/08/23 22:10
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

サフェ研いで塗装。あとひと吹き出来る位クリアが残ったが、ここで欲を出して追加塗装すると今まで経験上ダレたり虫が入ったり何かしら起こりそうなので止めておきバ...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/08/22 19:52
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

左前側のFRPバーフェン擦り合わせ(&ネジ穴埋め)も終わり今日中にサフェ塗装するか否か夕暮れ前なので迷いつつも作業し始めればあれよあれよと急速に暗くなって...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/08/21 20:31
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

FRPバーフェン擦り合わせ、本日は右前側を作業。一通り終わって別に気にしなければ済む事だけどここの隙間が気持ち悪い。製品元々のボディ装着面縁幅が肉厚なので...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/08/19 22:27
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

純正OP形状のFRPバーフェンは今まで(きっと)製造元違いの品を3セットほど中古入手してみたが、どれも製品のカットが雑でボディへのフィッティングがあまり良...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/08/18 23:28
ミラ L700V

ミラ L700V

またまたサウンドレベルメーター。ちょいとアイデアが浮かんだんで製作、先日製作品よりも更にコンパクトに。その他には(ラジコン用ボディ)ランチアストラトスの製...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/08/16 23:54
ミラ L700V

ミラ L700V

今回のサウンドレベルメーターはこんな感じにクリアのプラL字アングル(壁角保護用の素材)に組み付けて1DIN小物入れに装着。下のスペースはハーフDINサイズ...

  • thumb_up 88
  • comment 1
2025/08/15 21:14
ミラ L700V

ミラ L700V

ここ数日の小細工。久々にサウンドレベルメーターをこしらえてみたくなったので5月に製作した4ch仕様よりコンパクトサイズの2ch仕様を作ってみたりボディソニ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/08/13 22:27
ミラのカスタム事例を探す

おすすめ記事