BGFKさんが投稿したカスタム事例
2025年09月06日 12時32分
音楽を語り楽しみ感じるオーディオを□ 八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ
なんかもう何と戦ってるんですか的な展開になってはいる、、、笑
CDのディスク再生でちょっと面白いことが出来たらそれでいいかと、、、
ダイハツの純正CDデッキはかなりの数を買って、
八王子を引き払う時に捨てた笑
またゴミになるのを仕入れてどうするというのがある、、、
というなかで、見た感じ同時期の
三菱製には少し惹かれるものがある
三菱製のこの頃のはもちろんモデルで違うけれども、カセットデッキ開けてみた時、
作りとか回路の引き回し方に、合理性や、コストで縛られてる中での音質への考慮とかが感じられてかなり好感したことがあって、
CDデッキも中を見てみたいというのは若干ある
ただ、キモになってるICは多分だいたいどこも同じようなやつで、20年くらい前のはず、、
それよりは比較的最近のICのほうが、IC自体のSNは向上しているのではという希望的観測がある
比較的新しいめのカー用CDデッキってあるのか、、
スズキのアルトH36用で10年前くらいか
これはパイオニアのタイ製だった
中を見てみたい気はするがスズキ用のカプラー調達で無駄な出費があるな笑
これは持ってたけど捨てた笑
しかももう一個持ってたやつは分解した
ICからのアナログ出力ポイントは確認出来てた
デジタル出力はない(たぶん)
チューナーからのアナログ出力と他チャンネル入力のデジタルボリュームで合流分岐して出力後パワーアンプという流れだったはず
エアー弄り終了藁