RX-7のサバンナRX-7・FC3S RX-7・fc3s・錆との戦いに関するカスタム事例
2024年06月01日 18時15分
35年も前の車に乗るということ
1枚目の写真はリアウィングを車体内側から支える「ステフィナ」という名前のパーツですが見事に朽ち果ててます。
リアウィングの付け根からボルト穴を通して水が侵入したのでしょう。その他の穴も塗装が浮いています。
愛車を綺麗に保つ洗車がその実錆の進行の原因になるのは避けたいのでなんとかします。
2024年06月01日 18時15分
35年も前の車に乗るということ
1枚目の写真はリアウィングを車体内側から支える「ステフィナ」という名前のパーツですが見事に朽ち果ててます。
リアウィングの付け根からボルト穴を通して水が侵入したのでしょう。その他の穴も塗装が浮いています。
愛車を綺麗に保つ洗車がその実錆の進行の原因になるのは避けたいのでなんとかします。
ゴールドシートも到着したのでやってみた😊とりあえず、白4枚できた😊サイズ200×75防水UV3年保証だから結構耐久性はあると思います。今なら1600円で送...
マフラーのチタンテール部のグラデーション、拭き取りでは落ちない汚れがあるので、汚れを落とすついでに半分だけ削り落としてみた🌈削った感想…自分は素のチタン色...