アルトワークスのルシファーさんが投稿したカスタム事例
2025年07月12日 16時41分
ワークスデビュー半年くらいですが! (・∀・) 沢山、いいね! ありがとう御座います。(•‿•) 仕事の関係上、ほぼ週末しかワークスに乗れてません!w 仕事の関係上、いいね!返しが遅れたり出来ない事が多々あります! 現在、ワークスOnlyです!(・∀・) プライベートチューンで大変な面も多々ありますが!!楽しいんでます!(・∀・)よろしくお願いします。<( ̄︶ ̄)>
こんにちは!(・∀・)
今日は、ホーンボタンを交換して見ましたよ!(・∀・)
ステアリングの裏には、クイックリリースとボスが取り付けてます!(・∀・)
六角形のホーンボタンで浅いクイックリリースのホーンギボシとホーンギボシの干渉を避けて取り付けられましたが………
アース用のワッカアースを入れてますが!
ホーンボタン裏のギボシがワッカアースに干渉してホーンが鳴りまくり状態で地域住民の方々に迷惑を掛けちゃいましたよ!!(゚∀゚)
そこでホーンボタン裏ギボシに絶縁テープを貼りとクイックリリースからのギボシ配線にも絶縁テープをぐる巻きにしてからクイックリリースの中に収めてからの……
ワッカアースを噛ます事でステアリングとクイックリリースの間にM6の10mmの筒スペンサーを噛ましM5の35mmボルトでステアリングを固定して行く作業が、そこそこ大変でしたよ!(゚∀゚)wwwwww
ラジペンで筒スペンサーを固定してからのボルトINして素早く仮止めして行く流れですよ!(・∀・)
外は、炎天下……(゚∀゚)www
水分補給しながらの作業でしたが!
マネは、しない方が良いですよ!(゚∀゚)www
日陰もしくは、屋根の下で作業をオススメしますよ!(・∀・)
他の作業もしたかったんですが!!
夕方からワークスくんのESP&蛇角センサーの交換修理と公正作業をDで行う為……中断しましたよ!(・∀・)