ヴィッツRS G'sのお題に乗っかってみた・GRヤリスDATに関するカスタム事例
2025年10月04日 06時27分
おはこんばにちは☀
さて先日GRヤリス25式に初めて試乗しに行きました。
DATになります。
最近試乗キャンペーンなるものが始まりましたよね!
試乗した感想は素晴らしい車ですね♪
GRカローラともまた違った感じが良かったですね!
G'sは試乗車もなく受注生産みたいな感じだったため何もわからず購入しましたが、次に買う車はいろんな面をふまえてトヨタ車に限らず模索しております。
他のメーカーももちろんの事、今秋発売予定のエアロパフォーマンスパッケージも自分には全く必要ないかもしれないですが、視野に入れております。
唐突な中途半端なキリ番笑
購入当初はめちゃくちゃキリ番意識して乗ってましたが今は全く気にしておりません笑
蝦夷地の夕方で25℃は暖かいですよね。
話は変わりまして先週くらいにARTAのステアリングカバーを購入しましたが、滑らなくていいのですがゴムのカバーのため硬く親指の内側が痛いため買い換えました笑
こちらはGRだったので即決です笑
これが商品になります。
意外と滑らず硬くもないためいいのですが、ステアリング自体が太くなるので慣れるまでは少し時間がかかるかなと思いました。
本来であればカバーとかはしたくないのですが、運転時滑るようになってきたのとよく握る部分も劣化隠しですね笑
これでグローブなしでいけます💦
シートベルトカバーなるものも本当に除電効果が期待できるなら買い換えたいですね。
シートカバーはRECAROなのでいらないですね。
お題のオイルはこちらになります。
可もなく不可もなく値段もリーズナブルで使いやすいです。