エクストレイルの車高調整備・異音対策・ジャッキスタンド・スラストベアリング・カオスバッテリーに関するカスタム事例
2021年06月12日 11時28分
ハンドルを切るとバコッボコッて音が鳴るので
スラストベアリングを導入
スラストベアリングを入れて
バネ長が200になったので全下げ位置で
様子を見ます。
ようやっと重い腰を上げて
アストロのウマ買いました(笑)
青いヤツも入れました😬
これで本日のお家時間終了です(笑)
2021年06月12日 11時28分
ハンドルを切るとバコッボコッて音が鳴るので
スラストベアリングを導入
スラストベアリングを入れて
バネ長が200になったので全下げ位置で
様子を見ます。
ようやっと重い腰を上げて
アストロのウマ買いました(笑)
青いヤツも入れました😬
これで本日のお家時間終了です(笑)
先日、アライメント調整してもらったんだけど…ハンドルセンター位置がずれとるやないかい😵って事でクレーム入れるかなぁと思ったけど…このご時世、YouTube...
ipadminiを置くスペースを用意しました🎵セルラーモデルなので、ナビと接続してAmazonPrimeMusicをかけようと思います。ipadminiを...
グットリッチトレイルトレインとレイズデイトナブーストを装着完了✌️ホワイトレター前のブルーレターでパチリとな✌️SUVらしく成ったかな?早速キャンプ🎄⛺🚙...