アリストのトヨタ内溝彫りキー・よく壊れる・DIYに関するカスタム事例
2018年08月22日 00時14分
はい、どーもお疲れ様です○┐ペコ
さて、久しぶりの小ネタを少々…
昔のトヨタの内溝彫りタイプのキーあるある…
根元がよく壊れます(笑)
ヤフオクで無加工のトヨタタイプのキーを買った物のキーナンバーがドアノブの内側に打刻されてると知り…
めんどくさって思った為…
無理矢理加工して何とか使用可能に(笑)
問題無く使用可能です( ̄▽ ̄)ニヤリッ
2018年08月22日 00時14分
はい、どーもお疲れ様です○┐ペコ
さて、久しぶりの小ネタを少々…
昔のトヨタの内溝彫りタイプのキーあるある…
根元がよく壊れます(笑)
ヤフオクで無加工のトヨタタイプのキーを買った物のキーナンバーがドアノブの内側に打刻されてると知り…
めんどくさって思った為…
無理矢理加工して何とか使用可能に(笑)
問題無く使用可能です( ̄▽ ̄)ニヤリッ
深リムといえばこちらのOZ製のフッツーラ。現在ではもう販売していませんが、当時は新品購入できましたが、けっこうなお値段でした。それをこちらの二台に装着中。...
さてと!完成しましたぁ✨🤩日曜日のアリスト保存会(昼間)TETSUYAさんミーティング(夜)と、集まりハシゴ予定にて、カラーで綺麗な写真投稿を予定してます...
車検切れギリギリ、徹夜で作業し車検へ行ってきました初のユーザー車検ですテスター屋さんに行ってからレーンに入ったんですが光軸がダメで…もう一度テスター屋さん...