水やりさんが投稿したカスタム事例
2025年10月02日 22時11分
事故照会
オイル交換があるので給油とFUEL1×2して洗車しました。
OBDメーター、複数ある内に使うのはコレで、以下は使うであろう順番。
タコスピードギア水温油温とほぼ被る。
スピードを見やすい位置に、運転時間とバッテリーも見れるようにして高速での使用メインかな。
タコスピードと負圧(多分)
で、街乗りなら最も出番があるのが最初のだし、知りたい情報を基準にしても凡そ同じのを選んでるので違いらしい違いが無い⋯
暗くなってから運転しましたが、暗くても見やすいのでまぁまぁ重宝してます。
難点は昼間に偏光サングラスした時の見にくさは何とかしたいけど、偏光レンズの濃さを落とすしかないのか?
劇場版パトレイバーのリバイバル上映が明日(10/3)から2週間限定で上映されるので見に行きたい。
幸い、イオンシネマ土岐でも観れるので日曜日にでも行ってこようかな。