ロードスターの白山白川郷ホワイトロード・三郎丸蒸留所・道の駅・ロードスターのある生活・いつもいいね&コメントありがとうございますに関するカスタム事例
2025年10月15日 22時58分
先週の土日、行き帰りオール下道で岐阜までドライブ行ってきました。
目的はここを走ることと世界遺産に登録されている白川郷を見に行くこと。
目的地まではぶらりぶらり
ポイントで道の駅に寄ったり
おろしカツ越前そば 美味でした。
福井は道の駅でも所々で恐竜推し
滑り台やら有料で子供が乗れる恐竜までありました。
大人げなくはしゃぐ嫁ぴーぬw
楽しみにしていたホワイトロードに入っても天気は曇り空、時々雨。
そのため通行車は少なめ。
それでもオープンは気持ちいい。
良い景色の合間にはこんな感じの道も
けっこう続きます
滝も見たところでさぁ白川郷までGO♪
滝の大きさは伝わらないw
お目当ての白川郷到着です
さすが世界遺産、観光客も外国人が多数でした😅
晩御飯はよくある海鮮丼を食して市内で1泊。
2日目、富山へ足を延ばし以前から行きたかった三郎丸蒸留所へ
レストランもありますが飲みたくなるのでここはパス😂
以前にお土産で頂いてから気に入り、やっと現地で購入することができました。
Batch.5はもう手に入らないと思われ。ラッキー♪
ウメスキーも美味いんですよ😋
あぁこれからお家での楽しみが増えました♪
帰りももちろん下道で神戸目指して帰ります。天気も前日とはうって変わって快晴でした。
帰りも色々な道の駅で寄り道しながら、里芋コロッケバーガー食べたり
焼き鳥だけでなく、なまず食べたりどじょう食べたりw
夜御飯は長浜でちゃんぽん亭の近江ちゃんぽんを。ゴイゴイスー👉
ここから一気に神戸まで走って無事に往復約1000キロのドライブ終了しました。
NDで久しぶりのロングドライブ、楽しかったぁ〜😊