レガシィツーリングワゴンのDIY・センターデフ交換・シフトリンケージ交換に関するカスタム事例
2025年08月30日 17時53分
車好きのおっさんです。 bp5乗りになりました! 後期bp5スペックb 6MT 過去はエクストレイル、ランクル60、ジムニーja11、sj30、jb23ジムニー数台を屋根切ったりして山なんかを走ってました。それ以外にもヴィッツやプロボックス、ポロ、シルビア、ソアラなどなど車高短にして遊んでました。素人DIYですが備忘録程度にのせていきます。 得体の知れないフォロワー(プロフィールなどがない)さんは迷わずブロック致します。 よろしくお願い致します
おっと!
まったく画像がないまま完了してしまったぁぁぁ!
試運転後シフトはカッチカチだし低速旋回時のゴトゴトも無くなりました!
ゴトゴトの原因はセンターデフのLSDの中に入っているグリス?オイル?が温まるとシャバシャバになりデフが効きすぎるため?
だったみたいです。
あとは後日デフケース接合部からのオイル漏れが無ければ完璧!
旋回しながらの段差でフロントの爪にタイヤが擦るけど(1ミリ)くらいだから少し爪叩こうかしらー