シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例

シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例

2023年07月01日 20時22分

ぱんのプロフィール画像
ぱんホンダ シビックタイプR FD2

2025年3月22日に愛車シビックとお別れしました。 投稿はそのまま残しておこうと思います。 3月1日に23年振りの大型バイクを納車しました。 カワサキ ZRX1200ダエグ シビックの次の相棒はエブリィワゴン 4月20日納車しました。 エブリィとダエグを大切にしていこうと思います。

シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

7月がいよいよ始まりましたね。
まだまだ雨が続きますけど、もう少ししたら梅雨明けがやってくる。

2ヶ月半ほど、悩んでたこともプラスへ向かっていってる…

今回と次回はモコさんと一緒に過ごした記録を残そうと思う。

シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

去る5月。

悩み事を相談しようとモコさんに会ってきました。

よく待ち合わせ場所にしてるサンシャインワーフ神戸。

お昼ご飯はここで大好きなマクドナルドを食っするのが僕の些細な楽しみでもあります。

シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

モコさんのEP3はTE37からリーガマスターへチェンジして、また印象が変わりました。

乗り心地もいいし、貴重なシビックですね。

シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

たぶん、初めて会ったのが2020年3月。

シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

あれ、初めてじゃなかったかな😅
モコさん、間違ってたらゴメンね。

シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

車居ない時にこんなことして遊んでた

シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

この時が懐かしい〜

シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

もう3年が過ぎたんだね…

シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

リーガマスターの左右色違いはモコさんだけのオリジナル✨

シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

3度のほどほどのキャンバーもカッコイイ!

シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

僕は車高調のリフレッシュをキッカケに車人生で初めてキャンバーを付けました。

基本街乗りメインではあるので、ほどほどの2度半にしています。

以前のHKSの車高調では強化アッパーマウントでキャンバーつけれなかったので、キャンバーついてから初めてコーナーを曲がり始めた瞬間に違いがわかりました。

「タイヤの接地面積が少し増える」

これだけでこんなにコーナーが楽しくなるのかと驚いていました。

シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

今更、何を言ってるんやって思う方もいてると思いますが、初めてのピロアッパーなので😅

7月からもよろしくお願いします。
ずっと行けてなかった愛車撮影ドライブに行こうと思っています。

シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像15枚目
シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像16枚目
シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・FD2×EP3・モコさんとコラボ Part 1・7月もよろしくお願いいたします・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

3Q自動車の南部のじっちゃんにオススメされたマフラーのガスケットと連結ボルトを買ってみました。(レアアースで加工されています)

正直言って、こんなもんで何も変わるわけないやろって思ってましたけど、今のところ1つのことしか変わっていません。

マフラーは「モリモリ管」でメッキの連結ボルトの時はコールドスタートで40秒ほどアイドリング音が大きかったんですが、このレアアースの連結ボルトに替えたら20秒くらいで静かになりました。

モリモリ管を付けてる方でファーストアイドリングが気になってる方は交換するといいと思います。
ガスケットは何も感じられないですね。
あと音量が少しジェントルになりましたね。
でもモリモリ管は相変わらず、ええ音奏でてくれます😊

シビックに乗ってて良かったなぁって思える加速の瞬間ですね。

ビニール袋に入っている金メッキの袋ナットは連結ボルト交換して1ヶ月経ってから取り付けてねって言われました😅

ホンダ シビックタイプR FD225,475件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

代休いただきドライブへ家族リクエストで鳥取へいつも通り何軒かSAに寄りながら目的地「大山まきばみるくの里」に到着今日は、放牧されてなかったので散歩がてら牛...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/07/25 20:53
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

北九州は19時でこの明るさwwwオラに元気を分けてくれ〜仕事帰りなのでヘトヘトです😂それと、サイドデカールだっけ………貼りたいけど理性が働いて貼るのを留ま...

  • thumb_up 155
  • comment 0
2025/07/25 19:12
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

さて皆さま明後日となりました。準備はいかがでしょうか?自分はまだです😅現地でお会いしましょう!🙇道中くれぐれもお気をつけて🫡

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/07/25 17:46
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

早朝コーティング本日、セラミックコーティング二度目の施工です。ボンネットとフロントフェンダーのみボンネットはアルミなので熱伝導率が高く高熱になります。なの...

  • thumb_up 268
  • comment 0
2025/07/25 07:40
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

サーキット兼街乗り仕様!!久しぶりにGTウイングを装着しました🙋‍♂

  • thumb_up 311
  • comment 0
2025/07/25 06:27
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

おや?おやおや???(˙꒳​˙)oh......OhmyGod……第3回ドナドナレーシング……🥲😇😇😇😇😇😇😇😇

  • thumb_up 140
  • comment 6
2025/07/25 03:22
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

無限RR色々事情があり手放しました。一緒に遊んでくださった方、思い出に残る素敵な写真を撮ってくださった方ありがとうございました!

  • thumb_up 140
  • comment 1
2025/07/25 02:13
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

前回に引き続いて、7月12日の撮影向上委員会の続きです〜😄朝になったので、六甲山を降り埠頭周りのオススメスポット巡り編です〜広かったので、600mm望遠で...

  • thumb_up 104
  • comment 12
2025/07/24 22:14

おすすめ記事