ウェイクの洗車・いらすとやMT・ナルディステアリングに関するカスタム事例
2025年10月25日 10時42分
コツコツと出来そうな事はDIYで苦戦しながら覚えて車弄りを楽しんでるエエ年したオヤジです。 宜しくお願いします。 無言フォローします。 コメント頂いてる方への返信は必ずします。
CTのみなさん、お疲れさまです♪
いつも、いいね👍フォローコメありがとうございます😊
お久しぶりの投稿になります。
明日は生憎の雨ですがイラスト屋のミーティングに参加します。
金曜日に仕事終わってからの洗車ワックスにホイール磨きを終わらせました。
RSもピカピカです✨
キャンバー角もおとなしめで車高も少し上げました。
フロントエアロを軽くする程度で通勤にはこれが限界かな⁉️
ワンオフマフラーもやっと馴染んできて良い音になった気がする感じです♪
明日のミーティング場所は、さるびあドーム❗️
ジンバさんの誘いで、わかちゃんと3人で行きますよう。
ハンドルもナルディステアリングに交換しました。
ノーマルハンドルのエアーバックを取り外すのにピン3箇所が苦労しました。
昔のハンドル交換なんて、あっという間に出来たのにエアーバックキャンセラやホーンスイッチとかで面倒だったけど専用ボスのお陰で難なく完了
