ワゴンRのkentakusoraさんが投稿したカスタム事例
2025年11月25日 12時39分
今日は、兵庫県尼崎にある寺阪自動車さんにお邪魔しています‼️😆
作業は、 ATFストレーナーとフルードの交換です😄
取り外したストレーナーです‼️
2万キロ毎のフルード交換でも、かなり鉄粉溜まってます!
オイルパンの磁石にもしっかり付いてます😭写真撮り忘れました!
フルードは、約2万キロ毎に交換してきましたが、ATをリビルトに載せ替えてから約10万キロ走行したので、ストレーナーの交換に着手してもらいました!
画像に写っているのが、ATFチェンジャーのトルコン太郎君です!
すごく優秀な機械で、過走行車のATF交換にも対応している機械です!
ATFのオイルパンを剥がして、装着したところです‼️
オイルパンも綺麗に洗浄してもらいました!😆
実は、寺阪自動車さんは、10年ほど前、まだ車の知識が乏しいときにワゴンRMCの2号機でドロドロだったATFを交換して、助けてくださった車さんで、絶大る信頼を置いているところです!
今回も、普段自分のメンテナンスで手の届かないところを整備していただきました!
今、現在も作業中です!
今晩でも、最終結果をご報告したいと思います!😆
尼崎、寺阪自動車さん検索してくださいね!
ブログで実績も見れますよ!
