ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例

2024年04月24日 18時26分

伝助 @ SSTファイナルのプロフィール画像
伝助 @ SSTファイナル三菱 ランサーエボリューション X

実は、メチャクチャ人見知りである為、無言フォローをお許し下さい。 基本的にアホの子なので、許容出来る方、交流よろしくお願いします。 チラシ裏の落書きを公開中。

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エボ10のウィングって、CT9Aの頃より洗練されて、空力的には良さそうだけど、ランエボらしさが無くなった気もします。

たまには、違うパターンの写真を撮りたかった為、今回はこの構図。
トランクに写っている変なのは、無視して下さい。

とりあえず、朝ラーしてきました。

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

小戸の一蘭が24時間営業じゃなくなってるので、『元祖長浜家』まで……
都市高でさっと……と思ったら、まさかの渋滞。道路交通情報では、事故車両は既に退いてると言ってたけど、まだ道は混んでたのね……(´;ω;`)

なんとか到着し、店内へ。ここからは、スピーディ。
完全にラーメン専門店なので、入ったら麺の固さを聞かれて、一分以内には提供されます。

焼き飯や餃子はおろか、ご飯すら扱わない硬派な店です。
替え玉、替え肉、ビール、酒、ノンアルくらいしか(高菜はあったような)置いてないという……

ちょっと遠いけど、よく行く店です。

近くの(長浜『屋』が入っているビルの)立体駐車場に停めるのですが、最近よく同じタイプで同色のSSTのエボ10を見掛けます。

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

更に、一昨日は『やっぱりステーキ』へ……。
沖縄から進出してきたステーキ店です。
福岡にも数店舗あります。

ご飯(白か、雑穀)、サラダ、スープがおかわり自由。
胃もたれを防ぐ為、自分はキャベツの千切りを初めに皿いっぱい食べます。

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

なんとなくで胡麻ドレッシング。

頼んだのは、看板メニューの『やっぱりステーキ』ミスジ肉らしいですが、リーズナブル。

富士山の溶岩を使ったプレートらしく、長時間熱を保持してくれる為、レアで提供される肉が、最後には中まで火が通り、ピンクになります。
勿論、カットして焼いて食べるたりも……。

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ひっくり返すと、こんな感じで、既に焦げ目が……。

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

美味しゅうございました。
でも、ハンバーグも頼めばよかったかな……?

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

それと、ある日イオンに行ったんですよ。
後ろの車が、隣の車の乗降スペースを完全に侵食して潰してて、草ですよ。

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こうはなるまい。

さて、ウチのエッボは見た目がノーマルに近く、他のエボ10との違いが少なく分かり辛いとの意見を頂いたので、数少ない違いをいくつか……
(過去の投稿から、近所に住んでるフォロワーさんには、完全に特定されてそうですが……)

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

まずは、HKSのスーパーターボマフラー。
内側にスリットが入っているので、分かり易いですね。

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

関西サービスのカーボンダクト。
ノーマルよりも、若干の開口部面積がアップ。
そして、カッコイイ……

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

真横から見ると黒だけど、のぞき込むとチャームポイントが……(*´ω`*)

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

トップ画像でも写っている、海外仕様のロングアンテナ。
糸島の二見ヶ浦とかでも、ラジオが受信出来るので、便利です。

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

買った時から、何故か付いてる(前のオーナーが付けたと思う)ファイナルエディションのエンブレム。このままだと、インチキっぽくて不満。
1回剥がして、『SST』のエンブレムを先に付けたい……けど、重たい腰が上がらないです。
(一応、『X』エンブレムも買ったけど、付けるか分からない)

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

他にも外装をカスタムする計画は、あるのですが、いつになるやら……(´-ι_-`)

アレもコレも欲し過ぎるッ!

ランサーエボリューションの物欲向上委員会・カスタムへの道・元祖長浜家・やっぱりステーキ・ずんだもんに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

サーセンw

三菱 ランサーエボリューション X19,986件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

皆さん、こんばんは。今回のトップ画は表記と中身が合わないT10と言う名前のT16を買っちゃったリベンジから始まりました🤣確かにスペースが有ればT10と16...

  • thumb_up 24
  • comment 2
2025/07/27 00:50
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

夏🎐

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/26 21:14
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

会社の後輩がS206を買ったので並べてきました!ちょうど同世代なエボXとGVBの並び、最高ですね。しれっとどちらも限定車なのでなかなかレアな並びかも?

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/26 20:50
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

車検前段階網とカナードつくと違うなぁ原因フックもちゃんと

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/26 20:49
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

三島まで転がし。からのはじめまして。なんやかんや駅ははじめて来たかもおしゃんなカフェ(高い)おしゃんな橋(高い)貧乏人にはつれぇよ(涙目)

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/26 19:01
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

すごく久しぶりに伊王島へエロいケツ

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/26 18:15
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

エボワゴン約1ヶ月ぶりに復活です。タービンのアクチュエーターのトラブルからタービンのオーバーホールタービンアウターハウジング交換某社オリジナルアウトレット...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/26 16:43
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

5年前の写真になりますがダムドのバンパーをつけてた時代がありワイルドスピードみたくサイドにデカールを貼ってました現在貼ってあるサイドステッカーは給油口のみ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/26 14:35
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

カーチューンをご覧になっております皆様、日本の底辺の仕事をしている、キャブエボマイスタでございます。台風の影響、線状降水帯、北海道で40℃近くなど、日本全...

  • thumb_up 186
  • comment 17
2025/07/26 14:18

おすすめ記事